マガジンのカバー画像

お金の教科書STEP1🎓🎞️

11
『お金の教科書STEP1』の投稿後のバックナンバーを収録していくマガジンです。 メンバーシップ「学習プランBASIC」と併せてご活用下さい。
「自立した個人投資家」を目指す人向けの、高校卒業までに学んだ社会・歴史・経済、その他の一般教養など… もっと詳しく
¥2,000
運営しているクリエイター

記事一覧

【動画🎓🎞️】三大金融の仲間外れはどこ?~証券会社編『お金の教科書STEP1』1-13(…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ポッターさん
10か月前

【動画🎓🎞️】三大金融の仲間外れはどこ?~保険会社編『お金の教科書STEP1』1-12…

三大金融機関の仲間外れ。前回に引き続き今回は保険会社仕組みと役割を解説していきます。 銀…

500
1

【動画🎓🎞️】三大金融の仲間外れはどこ?~銀行編『お金の教科書STEP1』1-11

多くの人にとって最も身近な金融機関の一つである「銀行」。 「銀行」はどんな役割を担ってい…

ポッターさん
9か月前
2

【動画🎓🎞️】三大金融の仲間外れはどこ?『お金の教科書STEP1』1-10

銀行・証券会社・保険会社…これらを三大金融機関と呼びます。 それぞれの金融機関には役割が…

500

【動画🎓🎞️】世界TOP50からトヨタ消滅。金利と為替の変動リスクの関係性~『お金の…

【世界の時価総額ランキング】というのがあります。 端的に言えば、世界の儲かっている企業ラ…

500

【動画🎓🎞️】日米金利差と為替の変動~『お金の教科書STEP1』1-8

経済、金融の世界では「為替の将来予測は誰にも出来ない」というのがセオリーになっています。…

500
2

【動画🎓🎞️】中央銀行の機能と役割~利上げ・利下げの意味『お金の教科書STEP1』1-6/1-7

中学や普通高校では「中央銀行」の役割を知識ベースでさらっとしか扱いません。 細かく話したところで、生活の実感がないと同じものを見ても視座・視点・視野がまだ育っていない中では見えてこないことが少なくありません。 授業で聞いた話で記憶に残っているのは「政府の銀行」や「銀行の銀行」というキーワードであることが多く、それが経済においてどんな役割を担っているからそう呼ばれているのかの知識と理解のギャップがあり、それを主体的に埋めようというのが本記事の狙いです。 高校を卒業した人、

有料
500

日銀新総裁、植田和男と日銀金融政策の歩み~住宅ローン金利への影響⑧

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

1

【動画🎓🎞️】お金の価値は変動する~インフレとデフレと信用経済『お金の教科書ST…

現代を生きる我々が生活や人生を楽しむためにはお金が欠かせません。 お金が全てではありませ…

500
1

【動画🎓🎞️】兌換紙幣と中央銀行誕生の歴史~『お金の教科書STEP1』1-4

投資や資産形成、住宅ローンなどお金について考える時に中央銀行は無視できない大きな存在です…

500
5

【動画🎓🎞️】総合NISA2024に向けてお金と経済・投資の仕組みを学び直す『お金の教科…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2