見出し画像

夜の新世界には魔物が住んでいる。


FUJIFILMのカメラを持つと無性にスナップ写真を撮りたくなる

新しい相棒のX-T5(FUJIFILM)を片手に夜の新世界にスナップ写真を撮りに行った。
FUJIFILMのカメラを持つと無性にスナップ写真が撮りたくなる。

フィルムライクな質感、独特な色味、機動性、アナログチックなデザイン
俺の制作意欲を駆り立てる。

スナップ写真で大切なことは、五感を研ぎ澄ませて自分の直感を
信じることだ。

だらだら歩いても奇跡の被写体には出会えない。

奇跡は起きるものではなく自分で起こすものだ。

アメリカの有名番組の撮影クルー

イイ場所に出会ったら、後はひたすら好きな被写体が来るまで待つ

簡単に楽に撮れる写真はない。
待って、待って、粘って、待て。

諦めたらそこで試合終了である。

20分粘って好きな被写体が来るのを待って撮った写真

スナップ写真の醍醐味はコミュニケーション

街や人をラフに切り撮るのがスナップ写真である。

しかし、スナップ写真の一番の醍醐味は声をかけて
仲良くなって、その人の感情を切り撮ること。

自分しか撮れない表情や空気感がそこにはある。

デープでカオスで温かく、日本であって日本ではない街
それが新世界だ。


#わたしの旅行記 #新世界#写真家#橘田龍馬


【橘田龍馬プロフィール】

1999年松濤スタジオを経てフリーで活動(フォトグラファー歴25年) 

ファッション広告、ファッション誌、音専誌、CDジャケット、DVDジャケットなど幅広く活動。
(PARCO, EDWIN, NIKE, Yohji Yamamoto, UNITD ARROWS, WOWOW など)

学びのプラットフォーム『ストアカ』でストアカ講師 30000人中 1位を獲得

【著書】
・「自分だけのカッコイイ写真が撮れる! 」(コスミック出版)
・「楽しいカメラ」(MDN出版)
・「写真がもっとうまくなる! 」(コスミック出版)
・「心に響くカッコイイ写真が撮れる!」(コスミック出版)
・「ともかくカッコイイ写真が撮りたい!」(MDN出版)
・「ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!」(MDN出版)
・「ともかくカッコイイ写真に仕上げたい!」(MDN出版)  

【メディア出演、企業セミナー実績】
・日経ビジネス
・ワールドビジネスサテライト
・日経MJ  
・旭化成 株式会社
・NEC
・本田技研研究所
・三菱自動車
・新宿区立東戸山小学校-こども写真教室♪


【WORKS】
・渋谷PARCO   ・池袋PARCO   ・P´PARCO  ・EDWIN   ・UNITD ARROWS
・Yohji Yamamoto・読売新聞        ・WOWOW      ・NIKE           ・松坂屋
・ 吉本興業 ・Sony Magazines   ・mahna mahna ・西部ライオンズ  
・ぴあ株式会社  ・EXPEDITION MODE   ・MILBON      ・ 繊研新聞    ・NPB 
・宝島社        ・CLUBKING    ・WELLA Japan     ・ACQUA    ・GARDEN   
・読売ジャイアンツ  ・楽天イーグルス  ・Soft Bank HAWKS etc・・・・・  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?