見出し画像

【so.】荘司 直音[3時間目]

「今日の体育は小ホールで卓球だそうですー!」

 委員長の堀川氏の連絡事項を生物室から戻ってきた所で聞いた。次は外でサッカーか何かをさせられると思っていただけに暖かい室内で行えることのみ有難い。しかし卓球では結局わたしの苦手な球技ではないか。手早く着替えて廊下で川部氏に話しかけた。

「体育というのは、我々のような知的生命体には不要な教科だとは思わぬか、川部氏」

「私、卓球は得意なのですよ」

「なぬー! まさかの川部氏のスポーツマン発言! もはや川部氏がTASUKE出場者のように見えますぞ」

 川部氏に後光が差して見える気すらしてくる。

「TASUKEは出るものじゃない。出場者の筋肉を愛でるものです」

「ぬう。その領域へはちょっと踏み込めませぬ…」

 小ホールに赴いたら卓球のトーナメントをやるということでくじを引いた。わたしの相手となったのはバスケットボール部の部長である神保氏。雲上人とわたしのような下々の者が試合を行っては宇宙の法則が乱れはしないだろうか。

「よろしく!」

 神保氏に元気に挨拶されその溌剌さに気圧されてしまった。

「こ、こちらこそ…」

 卓球の球をなんと呼称すれば良いのだろう。これをボールと呼ぶのはいささか無理のあるような気がする。中身が空洞だからそんな気がするだけなのだがプラスチックを球状に整形する石油加工技術からしてそう歴史のあるスポーツとも思えない。にも関わらず4千年の歴史を持つ中国の国技のような認識をされているあたりがまた不気味なスポーツに思える。卓球について思索を続けながらわたしはまともに神保氏へサーブを入れることも返すことも出来ずに惨めな思いをしただけで敗退した。最後の方はサーブが決まるように神保氏に応援されるという辱めまで賜った。

「ありがとうございました」

 試合後に挨拶をして爽やかな春風のように去っていく神保氏が眩しすぎて対するわたしは蒸発して消えてなくなってしまえばいいと思った。石堂先生が負けた者は他の負けた者と試合をするよう促しているがそんな敗者オブ敗者を決めて何になるのか。川部氏と隅っこの陽の当たらないところで会話でもしていたい。

「敗退しました、川部氏ー」

 だから川部氏のところへやって来たのだが福岡氏を相手に勝利した様子。神殺しではないか。他に話し相手になってくれそうな相手は橘氏栗原氏しかいないのだが橘氏は新藤氏と試合をしているし栗原氏に至っては授業に出ていないと思われる。ひとりポツネンと教室に立ち尽くす程惨めなこともないので川部氏の試合の審判をすると申し出た。川部氏の次の相手は大和氏。なぜわたしや川部氏のような最底辺の人間に対してピラミッドの頂点に近い人ばかりと接点が生まれてしまうのか。神の与える試練なのだろうか。そんな試練を驚いたことに川部氏はあっさりと倒してしまう。

「川部さんつよーい。今度教えてよ」

 そう言って大和氏は去っていった。今度とは。おそらく川部氏も同じことを思ったであろうことを思わずわたしは呟いていた。

「次って、あるんですかね」

 揃って沈黙したまま次の相手となる中島氏がやって来た。この辺りから段々と川部氏の隠されていた能力を思い知ったのだが普段からは想像もできない機敏な動きで中島氏をやっつけてしまい決勝戦として和泉氏と対戦することになってしまった。自然と決勝戦の審判は先生が務めることになって手持ち無沙汰となったわたしはそのまま卓の脇で試合の行方を見つめていた。経験者同志のしなやかな打ち合いをただ目で追うことしか出来なかった。終始川部氏の方が押しているように見えたがその通り。川部氏はなんとそのまま優勝してしまったのだ。

「川部! 凄いじゃないか!」

 恐縮したようにペコペコしている川部氏。自然と拍手をしていたわたしは少しだけ誇らしい気分だった。

次の時間

前の時間


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?