見出し画像

ロックだから「リレーションシップ・アナーキー」って書くことにする。

こんばんは。東京も寒い日々が続きますね。

そんな中、わたしは仕事とプライベートで多忙を極め、やらかしてしまいました。
普段ならもっと配慮できたであろうことが、全くできなかったのです。
先日見た、大好きな漫画が原作のドラマ「ミステリと言う勿れ」でも言っていましたが、
「普段ならそこまで考えられるはずのあなたも、タガが外れてたんですかね」
的な台詞。まさに、でした。反省です。。


◎はじめに。畑違いの場所で、持論を語るという、大失態!

わたしはこのnoteでずっと書き続けていますが、

✔︎結婚において、ロマンティック・ラブ・イデオロギーの概念に反対である
✔︎同時に、結婚は恋愛と違って契約なので、恋愛感情よりも、パートナー性や持続可能性を重視するべきである
✔︎よって、オープンリレーションシップの概念を取り入れるべき

そう考え、似た考えの夫と結婚し、出会ってからだともう16年ほど、実践しています。
右往左往ありましたが、現時点では「大成功」だと思っています。
要は、人生を賭けた実証実験中なのです。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。約3年前のものですが、きっと今後、もっと浸透していくと思っています。

わたしはこれを読み、
「オープン・リレーションシップより、リレーションシップ・アナーキーの方が響きがかっこいいから、今後はそう書き、呼ぼう」
と思いました。とてもロックです。


以上のことを、わたしが自分のTwitterやnotetで書くのは「表現の自由・思想の自由」であり、何も問題がないのですが、何を血迷ったのか、人様へのリプで、この概念に関わることを書いてしまったのです。。

しかも、そのアカウント主さんは、不倫をされて悩んでいる人であり、フォロワさん達も似たような境遇の人ばかり。

わたし自身も、リレーションシップ・アナーキー故に「不倫されたことのある妻=サレ妻」なのですが、状況は同じでも、心理面での温度差が全く違うことに第三者さんからのリプで気付き、該当ツイートを削除、謝罪に至りました。
本当に、不快な思いをさせてしまって申し訳ございませんでした。


◎もちろん、不倫を肯定しているわけではないのですが、それが140文字で伝わるはずもない。

個人的には、「結婚は同じような考えの者同士がするべきである」と思っているだけで、もちろん、不倫を肯定しているのではありません。
「夫婦によっては、話し合いの結果、容認している場合もある」という感じです。

そもそも、不貞行為は民法違反であり、もし裁判となれば、いくら思想を語ったところで、「不貞行為を働いた者が悪」となるでしょう。
そこはしっかりと理解しています。

でも、そんなことは、見ず知らずの人に対して、140文字の発言で伝わるはずはないのです。
なので、その第三者の方からわたしが「不倫肯定派」と思われてしまったとしても、仕方がないでしょう。
不特定多数が見るとわかっている場所で、本当に、配慮が足りませんでした。

改めて、「マイノリティの価値観を発信することのリスク」を感じました。
無意識のうちに、他人を傷つけたり、不快にさせてしまうリスクです。恐ろしいですね。


◎ぶっちゃけ、どんな発言をしたのか。

消してしまったので記憶が曖昧ですが、離婚か再構築か悩んでおられる主さんに対して、
(たった一度の不倫で、10年近く本気で愛した人と別れるなんてもったいない!)
「きっと、配偶者様もただの遊びで、配偶者様自身、ことの重大さに気付かずにいるだけでは?」
のような、わたしの大嫌いなクソバイスを、自分でやっちゃった……感じです。今まで散々「自戒を込めて」と書いてきたのに、なんて愚かな。。

幸い、主様の人柄が素晴らしく、わたしに悪意がなかったことなど配慮していただき、改めて、

「こんなに素敵な方が愛した人が、本当の遊び人であるはずがない……」

と、思いました。
わたしの周りには、Tinder狂いやハプニングバー通いの人で経験者数1,000人超!なども多数おりますが、きっと、根本が違うと思うのです。
もちろん、彼ら・彼女らもそういう嗜好・性癖というだけで、人としてとても魅力的なので、仲良くしていただいてますが、「浮気や不倫はダメ派」の方達とは、相容れないでしょう。


◎おわりに。結婚って、難しいですね。

わたしは、自己肯定感が低いのと、おそらくはメンタルの病気による自傷行為も含めて、思春期の頃から、
「恋人を一人に絞るなんて無理。だって、自分がその人の負担になってしまうじゃない。
自分の誕生日と恋人の大事な仕事が重なったら?自分を優先してなんて言えるはずもない。
だから、他にも親密な人を複数持ち、誰に対しても負担にならない人間でいよう」
そのような思考なので、浮気だめ!とか、根本から理解ができないのです。

タイムリーで、有識者の方によるこのようなツイートも見たので、保身に走ってるわけではないこと、ご留意下さい。
なのでわたしは、昔からピルを飲み、STDの検査も定期的に受け、昨年はHPVワクチンも接種しました。


人によっては、わたしのことを「かわいそうな人……」と同情するかも知れません。
確かに、「ひとりの人だけを純粋に想える」人に憧れを抱くことはありますが、自分がそうなりたいか?と考えると、答えはNOです。

今回も、不倫されたことで体調を崩すほど悩んでいる人や、結婚式などで参列者に誓ったであろう約束を破る負担、子どもがいるならば、子どもの人生を変えてしまう離婚を考える人たちを見て「大変そうだなあ……」と心から思いました。

わたしには、その感情が理解できないので、ある意味では気楽です。
もちろん、あからさまにオープンにされたら多少のショックは受けますけども。苦笑 でも、「苦笑」とか書いてしまう程度なのです。。


以上、またまたセンシティブな内容を書いてしまいました。
きっと、自らの意思で最後まで読んでくれた方は、わたしの考えに対しても「へー、そういう人もいるんだ」程度で済ませてくれると思いますが、如何でしょうか?

もし、不快に思われる方は、すぐにブロックしてくださいね!

では、読んでくださった皆様、ありがとうございました。
今回の件で不快にさせてしまった方には、改めて、申し訳ございませんでした。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

まだまだ物書きとして未熟者ですが、サポートいただけたらとても嬉しく、励みになります。