見出し画像

親知らず入院抜歯!体験レポ。その①

こんにちは!
東京も梅雨明けし、暑い日が続いてますね。皆さん、熱中症にはお気をつけくださいね。

Twitterで書いていましたが、先日、昔からずーっと悩まされていた「親知らずの抜歯」に挑戦しました。


◎はじめに。わたしの親知らずの状態は……?

わたしは生まれつき、下の二本は存在しないタイプの人間らしく、(現代人は洋食化が進み顎が細くなり、歯が退化して生まれつき本数が少ない人が増えているそうです)。
それなのに上は二本、しかも骨の中に変な形で埋まっているという、特殊な症例でした。

その影響か?歯並びは上の前歯の一本だけ、大きくねじれている……これまた特殊な症例で、子どもの頃からのコンプレックスでした。
大人になってからは、顎関節症や耳管開放症、睡眠時の歯の食いしばりといった病気に悩まされるようになり、もう、抜いてしまいたい!!と、強く思っていました。

が、一般的な歯科ではお手上げ状態。
「こんな厄介な症例に、手を出したくないなあ。生えてきてるわけじゃないし、放置してていいのでは?」
と、5名くらいの歯科医に言われました。


◎親知らずの生え方は、親の遺伝もあったりするようです。

でも、わたしと骨格が似ている父親が40〜50代あたり(記憶が曖昧だそうです)で生えてきて抜歯し、加齢ゆえに回復にも時間がかかり、大変な目に遭ったと聞いて、

「そんなの絶対に嫌!!これ以上、苦しめられたくない……」

わたしはネットを駆使し、学会への参加や論文の発表に熱心な歯学博士の医師を見つけ、相談に行きました。30代半ばの同年代の医師で、最先端の治療技術を取り入れているとのこと。
すると、

「なるほど。これは確かに、難しい症例だね。入院して、全身麻酔で二本同時に……が、ベストだと思います。
でもまずは様子を見て、虫歯の治療や定期クリーニングに通ってもらい、お互いの信頼関係が築けてきたら、僕の恩師に紹介してみよう」

と、言ってくれたのでした。神!?と、思いました。

確かに医師の言う通りだと思いました。ちゃんと歯のケアができない人間は、抜歯したとしてもその後のケアを怠り、二次被害が出る可能性を懸念したのでしょう。
なので、医師の信頼を得るために熱心に通い、1〜2年たった頃でしょうか?

「うん、そろそろ、親知らずの件、話を進めてみましょうか!」

と、提案してくださったのです。とても、嬉しかったです!
でも同時に、入院して抜歯……なかなか、大変だろうな。。と、恐怖心や不安も感じました。


◎いよいよ、手術が決定!でも、コロナ禍なので、検査の連続。

それでも、ビビって目標から逃げるわけにはいきません!やると決めたらやる。今までも、そうやって世界を旅してきたのだから。

コロナ禍ということもあり、恩師の在籍する総合病院への紹介状を書いてもらってから、実際に手術をするまで、4ヶ月もかかりました。
入院前に、手術に耐えられる肉体の状態かの確認で、血液検査やCTスキャン、心電図や肺活量の検査もしました。
麻酔科医からの、全身麻酔によるリスクの説明、同意書へのサインも求められました。

しかも、入院日にコロナのPCR検査を受け、陽性だったら延期という、博打のような感覚。。
けれども、日頃から自己免疫力を高める生活に尽力しているので、無事にクリア!


◎入院生活スタート。1日目。

入院は2泊3日の短期間で、中日に手術とのこと。
入院日には、

・薬剤師による常備薬の管理と今回使う薬の説明
・オペ室看護師からの手術の流れの説明
・病棟看護師からの食事のスケジュールの説明
・衛生士による歯のクリーニング

がありました。
その徹底ぶりに、驚いたものです。わたしが大病を患い入院を繰り返していた16年前とは、雲泥の差だな、と。(病院の質の差なだけ?)

術後はお風呂NGと聞き、その日の夜はのんびりと湯船にも浸かって手術に備えました。

夕飯が18:20頃に来て、バッチリ完食。
21時以降は経口補水液しか摂取してはならないと聞いていたので、しかも明日の手術が昼ごろからと聞いていたので、お腹がすくだろうな……と思い、母が差し入れてくれた菓子パンを21時ぴったりに食べました。

その後、夜型の人間ですが手術に備え、23時前には眠剤を使って無理やり、眠りました。


◎番外編。ジェルネイルは徹底的に外せと言われた。

わたしは生まれつき自爪が薄く、日常生活に支障をきたすほど脆いので、補強のために日常的にジェルネイルをしています。

全身麻酔で手術をする場合、予め外してと案内されてましたが、忙しくてオフに行く暇がなく、人差し指は自然に取れ、他の指も伸びてギリギリまで切り、先端の5ミリ程度残っているだけでしたが、

「ダメです。全て外してください!!」

本来ならば、以下のようなキットで自分でもオフできるのですが、横着しました。。苦笑


看護師さんに厳しく言われて、湯船に浸かってふやかしながら、歯のフロスを自爪との間にねじ込む形で、無理やり取りました。厳しいですね。
なので、ネイルしてる方はちゃんとオフしてから挑みましょう!


歯間ブラシ代わりのフロスは、断然、こちらがお勧めです!使いやすさが半端ない。

Amazonで常に購入してます。歯科医や、ハンズやロフトでも売ってるかな?
ぜひ、皆さんも日頃のデンタルケアに取り入れてください♫


続く。



まだまだ物書きとして未熟者ですが、サポートいただけたらとても嬉しく、励みになります。