見出し画像

「ぐるめぐる神戸」申込受付延長!

ついに「ぐるめぐる神戸」まであと3週間を切りました!
ん? ぐるめぐる神戸って何?

ぐるめぐる神戸とは
神戸の「グルメ」を楽しみながら、神戸を「めぐる」ツアーのこと。
あまり知られていない神戸の一面を僕が案内します。

で、今回のぐるめぐる神戸は以下のとおり開催します。

🔶ぐるめぐる神戸
🔹日程 10/28(土)
🔹場所 兵庫津・兵庫運河周辺
🔹時間・構成
 第1部 散策&グルメ(11:00~17:00)
 第2部 乾杯!(17:00~20:00)

いったん参加申込は昨日で締め切りましたが、まだ少々余裕があるので、受付延長いたします。
以下、どんなツアーになるか概要を載せますので、もしご興味湧いてこられたら、ぜひ本記事最後にあるフォームからお申込、お問合せください。

今回めぐるのは、和田岬一帯にある兵庫津・兵庫運河です。
地図でいえばこんなとこ。

昨日、下見に行ってきました。
行かなくても十分知っているところなんですが、行くつもりの店が閉店してたりしたら困りますもんね。

第1部 散策&グルメ

当日、第1部では、こんなところを「ぐるめぐる」!

兵庫津
奈良時代の大輪田泊に始まった兵庫津は、現在の神戸港の礎。
平清盛が日本最初の人工島・経ヶ島を築いたのはこのあたりです。

兵庫運河
兵庫津の一帯にある兵庫運河は日本最大の運河。

運がよければ(運河だけに)沿岸の川崎重工で作られた新幹線車両が仙台に向けて運ばれていくのに出会えたりします。

©朝日新聞デジタル

それだけではありません。
他にこんなところも「ぐるめぐる」!

現存日本最古のビリケンさん
ビリケンさんといえば大阪のシンボルと思っていませんか?
でも現存最古、大正初期のビリケンさんは神戸に残っているのです。
打ち出の小槌を持って米俵に座るさまは、まるで大黒天です。

日本三大大仏・兵庫大仏
大仏といえば真っ先に名が挙がるのが奈良、次いで鎌倉。
3番目の大仏は諸説ありますが、その一つが兵庫大仏です。
台座含めて18mの高さは奈良と同じ、鎌倉の13mを圧倒します。

和田岬線
鉄道マニアにはたまらない、朝夕しか走らない港湾路線・和田岬線。
夕方の始発電車に乗っちゃおうかなぁ。
(第1部終了の17:00を30分ほどオーバーしてしまいますが)

乗り鉄だった小学生の僕が乗りに行った和田岬線はこんな風情でした。
今はふつうの電車が走っていますが。

たくさん乗れるよう、座席はあらかた外されてました

一方、グルメの方は寿司、ケーキ、駄菓子を。

ランチタイム
ここの寿司、海鮮丼にしようかなぁ。
すぐ横の中央卸売市場の寿司屋もいいしなぁ。

ティータイム
和田岬で人気のケーキ屋さん。
ここで歩いた足を癒し、まったりしたいなぁ。

開店前の賑わいない写真ですみません

駄菓子
神戸イチ有名かもしれない駄菓子屋さん。
子供に交じって100円のクレープ、食べましょうか。

開店前の賑わいない写真ですみません

第2部 乾杯!

神戸ならではの店に行くのもいいなぁ。
そばめし発祥の店とか、神戸焼き(長田焼き)の店とか。
これは当日決めます!

ということで、第1部も第2部もめっちゃ楽しみにしています。
当日天気よければいいな。

参加申込の受付はいったん10/7(土)で締め切りました。
が、まだ少々余裕がありますので、しばらく受付を延長いたします。
10/22(日)を最終〆切としますので、今日のこの記事を見て興味の湧いた方、当日神戸に足を運べそうならぜひお申込ください!

そして初めての方に朗報!
参加費300円は、初参加の方は無料にします。
今回参加してみて、よければ次回からよろしくお願いします。

第1部だけ、第2部だけという参加もOK。
第1部はいやに長いので、途中から/途中までなら参加できるという方も申込時にその旨書いていただければ対応します。
第2部は第1部の打ち上げではなく、独立した飲み会なので、第2部からは参加しにくいなぁといった問題もありません。

ぜひ多くのご参加をお待ちしております!

お申込、お問合せはこちらのフォームにて。
※フォームに直接書き込んでも他の人からは見えないのでご安心ください
※すぐ下にフォームが表示されていない方は 👉こちら からお願いします

(2023/10/8記)

ここから先は

0字

この記事が参加している募集

この街がすき

サポートなどいただけるとは思っていませんが、万一したくてたまらなくなった場合は遠慮なさらずぜひどうぞ!