見出し画像

手洗いは三文の徳?

 夕食にマクドナルドに行くことが多い。「ダイエットしとんちゃうの?」と思われるけれど、実はマクドナルドもうまく組み合わせるとカロリーを抑えつつ、たんぱく質をしっかりとることができる。特に炭水化物と脂質が多くなってしまいやすいのだが、サイドメニューをポテトからチキンマックナゲットやサラダに替えることで、カロリーと一緒にカバーすることができる。

 ちなみに好きなのはサムライマックの炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ。

サムライマックのセットサイドメニュー比較

 サイドメニューひとつ替えるだけで、結構差がつきやすい。たんぱく質を多めに取りたいときはナゲット、脂質を抑えたいときはサラダという感じにして使い分けている。バーガーだけでも結構ボリュームがあるので満足感があるし、そこまで混まないので、よく食後にコーヒーを飲みながらぼーっとしている。

 よく座る席の目の前に手洗い場がある。今まで気づかなかったのだが、結構手を洗っている人がいた。僕はポテトの塩がついた指を舐めてから、ナプキンで拭くくらいだったので驚いた。性別年齢問わず、中学生からお年寄りまで手を洗っていたので「えらいなあ」と感心する反面、自分はズボラだと思い知らされた。

 見習おうと帰り際に手を洗った。その時後ろにいたナイスバディなアラビアン美女に「トイレはどこですか?」と英語で聞かれた。地下街にあるこのお店は店内にトイレが無いので、外のトイレに連れて行ってあげた。「ここです」って教えてあげると「Thank you」と笑顔でウインクしてくれた。手を洗うといいことあるんだなあ。

よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは旅行記の資金に使わせていただきます。