べくとるぅ専務

べくとるぅ専務と申します。 写真やイラストが趣味です。 クリエイティブ・技術系なお仕…

べくとるぅ専務

べくとるぅ専務と申します。 写真やイラストが趣味です。 クリエイティブ・技術系なお仕事ってのもあり、ガジェットなんかも好きですが、ここでは私の思考を文字で表現していってみたいと思います。 嗜好な思考の試行です。うぇい。

マガジン

最近の記事

ドライブ

どうも。べくとるぅです。 少し間が空いてしまいました。 仕事やら各種準備に追われて時間が取れず、緊張状態も続きながらゆっくりnoteに向き合えなかった、そんな先週でした。 昨日を終えて、気持ち的にも落ち着いたので朝のスタバで記事を書いております。サクッとした日記になりそうな今回です。 材料 さて、昨日は私にとっていろいろと初めてな事が多かったので、2週間前から準備と下見、脳内趣味レーションと安心材料をかき集めておりました。 ぶっつけ本番も楽しくて好きなのですが、命がかかっ

    • shooting flow

      どうも。べくとるぅです。 今日は趣味のポートレート撮影における写真現像のフローを書いてみようと思います。簡単な流れくらいの説明ですが、似たような人もいそうだと思います。 しかしなぜ英語で言う必要があったか。 自分の備忘録も兼ねて、デバイスはiPadとMac、ソフトは「LightroomClassic」「Syncomatic」おまけとして便利ガジェットの「8Bitdo Micro」なんかの話をしていたいと思います。 フロー まずは先に流れを書いてしまいます 1:ポートレ

      • Youtuber

        どうも。べくとるぅです。 noteも本格的に記事を書き始めて1ヶ月。 日々何かを思うこと、綴ることをしながら感じたことを書いてみようと思います。 とにかくネタを考えるような癖が付きつつあります。良いことか悪いことか。。。 憧れの職業 何年か前(もう何十年かな?)に子供達がなりたい憧れの職業みたいな記事で「YouTuber」なんてのを見ました。まぁ有名な話ですよね。 当時はタレント気取りの動画配信者、なんて失礼な捉え方をしていた私です。 この1ヶ月、誰のためでもなくただ自

        • 鮮度

          どうも。べくとるぅです。 今日は短く鮮度重視です。 数年ぶりに発売日に手にできました。 iPnone16Proです。 黒に黒。艶ありと無しのコントラストが素敵です。 少し懸念していた大きさですが、思ったよりも持ちやすくなんとかこのまま使えそうです。今までiPhone13miniだっただけに、重さの方が気になるかな。 背面の艶あり無しのコントラストは素敵なのですが、少し滑りやすさを感じます。 ただちょうどマークが艶ありなので、そこが私的には滑り止めになります。 そこに

        マガジン

        • 雑記
          20本

        記事

          ダークサイド

          どうも。べくとるぅです。 何を書こうかと悩む今日です。 下書きでストックしていた記事は放出してしまったが故、どうしたものかな、と。 ふと頭をよぎった言葉をきっかけに、今回は記事を書いてみようと思います。 連想ゲームのような、無理矢理捻り出すような、そんな記事です。 サブスクリプション 一昔前からよく聞くようになった言葉です。 私は仕事で使用するソフトがそうですが、10年以上前からその契約で使用しています。法人単位で考えられていたものが気づけば個人にまで、スマートフォンやサ

          iPhone16Proをポチった

          どうも。べくとるぅです。 タイトル通り、ポチりました。 楽しみだよ、って言うだけの短い日記みたいな今回です。 発売日に手にするのはいつぶりだろう、と思うくらい横目で見ていたシリーズが3年ほど。現在使っている13miniの不調を理由に機種変更する決断をしました。 Apple大好きで毎回争奪戦をYouTubeなんかで観てましたので、確実に入手を優先したい思いからキャリアのサイトで予約をして無事に発売日に届く事になりました。 正直スペックとしては全てと言っていいほど上がるの

          iPhone16Proをポチった

          イヤホンについて

          どうも。べくとるぅです。 タイトル通りですが、現在はSonyのWF-1000XM5を使用しておりますが、実はイヤホンも一時期ハマって、各種買い漁っていた時期がありました。 今回はそんな私のイヤホンについて、音楽について少しお話してみます。 SHURE ことの始まりはSHURE E1からでした。 なんだこの形状は、というのとインパクトが大きすぎた黄色いイヤーチップ。知ったきっかけはうろ覚えですが、音楽雑誌か何かで目にしたのだと思います。 その後その存在が忘れられず、お金を貯

          イヤホンについて

          Fusion Keyboard【MOKIBO】

          どうも。べくとるぅです。 やっぱりな我よ、といこうとで買っちゃったので感想を書こうと思います。 MOKIBO Fusion Keyboardのはじまりはじまり。 早速ですがこの記事はFusion Keyboardで入力しております。 質感と打鍵感 まず質感はとても高いものとなっており、先に入手したkeys-to-Go 2よりも質感は高く感じます。表層は同じ感じですがその打鍵感は押下圧63gだけあってしっかり打ち込む感じがあり、好みの打鍵感です。keys-to-Go 2よ

          Fusion Keyboard【MOKIBO】

          iPhone

          どうも。べくとるぅです。 毎年この時期は恒例になっているiPhoneの発表会。 もれず私も楽しみにしている一人ですが、ここ最近のiPhoneはどうも大きくて好きになれないです。 TOPの写真は割れた3G。懐かしい。パソコンから引っ張り出して来ました。 ちなみに発表会を挟んでこの記事は書くことになるかな。 現在は9/9のイベント前の下書きです。 2007年 いまからもう14年も前なのですね。 初代の発表時は興奮で、それと同時に日本で発売されないことが分かってガッカリして

          迷路

          どうも。べくとるぅです。 今日はまた幼少期のお話。 noteを本格的にやり始めて、子供の頃の思い出や習慣、そんなものがたくさん蘇っております。 線 少し前の記事にも書きましたが、どうやら私は潜在的に線が好きな様子です。 アカウント名の「べくとるぅ」ももちろん「Vector」から来ているわけですが、そういった幾何学に対して、私自身が感じるよりもっと根本に深層心理的な嗜好が存在していると感じているわけです。 それを猛烈に感じたのが、私の幼少期の趣味、迷路制作です。 頭の隅

          三種の神器

          どうも。べくとるぅです。 平日は下書きを思うがままに書き溜めて、週末に記事にする形で運用しようかな、とリズムが出つつある9月です。 そう、9月。早いものです。 ちなみに私の誕生日は8月31日。 幼少期、友達は宿題に追われる日なので誕生パーティーなんぞ一度も開いてもらったことはございません。友達に限らず私も宿題に追われているっていうのもありますけどね。 そんなこんなで誕生日を迎えると、徐々に秋を感じる私です。 整理整頓 どうも昔から苦手で、散らかっていても気にもせず頭の中で

          OnePro Flex【PGYTECH】

          どうも。べくとるぅです。 本日は新しくカメラバッグを入手したので、ファーストインプレッションみたいな見た目や質感に感じたこと、背負い心地、毎回悩むあの話なんかを。 正直これは長期間使用してみないと本当のレビューはできませんし、レビューアーでも無いので、単純な感想です。 質感と外観 ギア感満載でとても好みな感じです。 差し色のオレンジも効いています。 ブランドタグ他、何箇所か入っていますが嫌味な感じもなくかっこいい。 赤じゃなくてオレンジなのも私的には好きです。 アウト

          OnePro Flex【PGYTECH】

          雑学を添えて。

          どうも。べくとるぅです。 いろいろなものに興味を持ちながら、あぁでもないこぉでもないと思考を巡らせる日々です。最近は記事にも表れていますがiPad廻りが多いですな。少し区切るためにも一度まとめておこうと思います。 Keys-to-Go 2 + EDGE Pro 私的運用において、いったんは現状での完成形になりました。 細かいブラッシュアップはまだしそうですが、まずはこれでしばらく使っていこうと思います。写真に一言添えて。 EDGE Proのヒンジはとてもしっかりしている

          雑学を添えて。

          早く手に取りたい思い【EDGE Proのお話】

          どうも。べくとるぅです。 今日はスマホで下書きを積み重ねながら記事を書いています。 今日は気になっているアイテムをポチって、どうやら自宅に届いているようなので、帰宅が楽しみだよ、というお話。 EDGE Pro 海外はRolling SquareさんのEDGE Proという商品です。国内のレビューはそんなにないですが、海外サイトで見つけて、これは素敵だぞ!と感じたわけです。 リンクを貼っておきましょう。 簡単に言うと、先日私が購入したキックスタンドのもっとしっかりしてて

          早く手に取りたい思い【EDGE Proのお話】

          吟味

          どうも。べくとるぅです。 本日もカフェで書いております。 前回の記事の最後に出てきた気になるキーボード「Fusion Keyboard」に踏み切れなかった理由を少しだけお話しようと。 US配列 兎にも角にもこれにつきます。 ずっとこのかたJIS配列でやって来た人間なので、どうもその点だけが引っかかるのです。 この手の記事やYoutubeは多々見て来たので言いたいことは分かるのですが、踏み切れない自分がいます。 これを機に触れてみたい思いはあるのですが、小さな細かいス

          工夫を試みる【Keys-to-Go 2のお話】

          どうも。べくとるぅです。 数日記事を書けずにおりました。 仕事帰って来てからのnoteはなかなかにえらい。。。 そんな今週でしたが、お休みの今日はカフェで記事を書いております。 今週は新しいデバイスを入手しました。 その使い心地と使用に際しての工夫、改善点の検討や新たに欲しくなったものなんかを書いていこうと思います。 Keys-to-Go 2 noteを本格始動した最初の頃に書きましたが、モバイル用のキーボードを購入しました。有名な方々がYoutubeでもレビューされて

          工夫を試みる【Keys-to-Go 2のお話】