見出し画像

英語レベルを測るCEFR カナダ留学に必要な英語力はどれくらい?

CEFRとは

CEFRとは、
Common European Framework of Reference for Languages
(ヨーロッパ言語共通参照枠)
ヨーロッパで作られた、語学力を測るものさしです。

カナダで留学する学校に、必要な英語力を証明するための基準としても使われています。

CEFRのレベル一覧

CEFRでは、語学習得レベルを
A:基礎段階
B:自立段階
C:熟達段階
の3段階に分け、さらにそれぞれ2段階に分類し、
全部で6段階の区別がされます。
下記に詳しいレベルと目安となる英語テストのスコアを記載します。

日本では英検やTOEICで英語力を証明することが多いですが、海外ではメジャーではありません。
カレッジや大学への入学申請の際にはIELTS、ケンブリッジ検定、
TOEFL、最近はDuolingoのテストスコアを使える学校もあります!

A1 初級基礎レベル
英検:~3級

学習を始めたばかりの初級者。
よく使われる表現と基本的な言い回しを理解し、用いることができる。
相手がゆっくり、はっきりと話すなど 助けが得られれば、 簡単なやり取りをすることができる。

A2 中学上級~高校初期
英検:準2級
IELTS: 4.0未満
ケンブリッジ英検:KET

ごく基本的な内容に関しては理解できる。 簡単で日常的な範囲なら、
身近で日常の事柄について単純で直接的な情報交換ができる。

B1 国内難関大学入試レベル
英検:2級
IELTS: 4.0~5.0
ケンブリッジ英検:PET

一般的で身近な話題について、標準的な話し方であれば理解できる。
身近な話題や関心のある話題について、筋の通った簡単な文章を作ることができる。

B2 海外大学進学レベル
英検:準1級
IELTS: 5.5~6.5
ケンブリッジ英検:FCE

専門分野の技術的な議論も含めて、抽象的・具体的な話題の内容を理解できる。
緊張しないで普通にやり取りができるくらい流暢かつ自然である。
幅広い話題について、 明確で詳細な文章を作ることができる。

C1 ビジネスレベル
英検:1級
IELTS: 7.0~8.0
ケンブリッジ英検:CAE

高度な内容のかなり長い文章を理解し流暢に自然に自己表現ができる。
複雑な話題について、明確でしっかりとした構成の詳細な文章を作ることができる。

C2 翻訳・通訳レベル
IELTS: 8.5~9.0
ケンブリッジ英検:CPE

ほぼ全ての内容を容易に理解することができる。
話し言葉や書き言葉から得た情報をまとめ、根拠も論点も一貫した方法で再構築できる。
自然に、流暢かつ正確に自己表現ができる。
ネイティブスピーカーと同等のレベル。

日本人の平均は?

日本人の平均はA2と言われています。
他の国々と比較しても低いレベルに留まっています。

東アジアの近隣国、
中国、韓国、台湾では高校卒業時にはCEFR B2に到達するよう目標に定めています。

日本人の英語力が伸び悩む背景には、
インプット中心の教育が中心になっていて、実際の英会話で使うアウトプットに重きを置いていないこと。

他国では「英語を使って」何かを学ぶスタイルが採用される一方、
日本では英語の学習の目的が
「英語を使って学んだりコミュニケーションを取ること」ではなく、
「学校の試験や入学試験にパスすること」が目的になっていることも大きな原因のひとつだと思います。

カナダ留学に必要な英語力は?

学校の種類や専攻するコースによって変わりますが、
下記が目安のレベルです。

・語学学校:初級者~上級者までレベルは幅広い
・私立カレッジ:IELTS 5.5~
・公立カレッジ・大学:IELTS 6.0~6.5


B1~B2以上の英語力があれば、選べる学校の選択肢もぐっと広がります。
また、現地で働く際にも英語力が高いほど就ける職の幅も広がります。

留学先に渡航する前にできるだけ英語力(特にアウトプット力)を伸ばしましょう🔥

以前の記事で、英語を学ぶ無料ツールについて紹介していますので
よかったらこちらもご覧ください。


VCECはバンクーバーにオフィスを構えるインターナショナルな留学エージェントです。
日本はもちろん、韓国・南米・ベトナムなど世界中からの留学生をサポートしています🌎

👇バンクーバー留学に関する質問・お問い合わせはこちらまで👇
📲 LINE公式 お友達追加 https://lin.ee/hhwyzOU
通話・チャットどちらでもご相談受け付けています😉
📨 vcec.japan@gmail.com
📞 +1 (604) 336 0866 (バンクーバー現地電話番号)
📷 Instagram @vcec_japan_ 📣バンクーバーでの最新情報を発信中!


本日のおまけ

Tim Hortonsのペンギンドーナツ。
ペンギンちゃんの目が顎に付いているけど、
細かいことは気にしません🐧

それではまた。Have a nice day!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?