マガジンのカバー画像

製作日記

40
運営しているクリエイター

#トラックメイク

製作日記31 ドミナントが嫌いなんだ

そうなんです、ドミナント(V7)嫌いなんです。
曲にインプロやアドリブの音を強制されるようで。

そんなこんなで、今回のライブルーピングにもドミナント(V7)は出てきません。

EbM7 → BbM7 → GM7 → BbM7 → Am7
こんなコード進行で、7拍子、5小節で1ループのライブルーピングです。

5小節1ループなのは、並べたいコードが5つあったのと、どこかのコードの長さを減らしたくな

もっとみる
製作日記22 Beat Tapeができました。Lofi hiphopというジャンルの中に埋没しないために。

製作日記22 Beat Tapeができました。Lofi hiphopというジャンルの中に埋没しないために。

前の製作日記からずいぶん間が空いてしまいました。

というのも、やっぱりあんまり書くネタがないというか……。

製作日記として機材とかを紹介するなら、普通に機材のレビュー書いたほうがいいな、と思いまして、機材レビューをつらつら書いてきたわけです。

しかし、Beat Tapeができたので、それに合わせて少しだけ書きたいことを書こうと思って、こうして日記の形にしています。

Lofi Hiphop恐

もっとみる
製作日記15 サンプリングによる作曲は基本的にアンダーグラウンド

製作日記15 サンプリングによる作曲は基本的にアンダーグラウンド

今回は、レゲエをサンプリング、Chop & Flipして作りました。

また、lofi hiphopっていうと、おおむね"チルなビート"と想像されますが、lofiっていうのはそもそもそうじゃないよなーとか思いながら、思いっきりダークでアッパーなトラックをlofi=ローとハイがカットされた音、に仕上げました。

しかし、タイトルにもある通り、サンプリングによる「作曲」っていうのはそもそもアンダーグラ

もっとみる
製作日記13 ハチロク

製作日記13 ハチロク

作りました。

ハチロクのヒップホップです。

しかしまぁ、こういった陰気でアングラ、変化に乏しい曲調はどこに出しても受けないようで、全然のびないですね。

私はカッコイイと思って作っているので、世界のどこかにはカッコイイと思ってくれる人がいるんでしょうけども。

あとのびない理由は、サムネと曲調があってないせいもあるでしょう。

そうやって伸ばすことを目的にして、ふさわしいサムネを探して……なん

もっとみる
製作日記11 Tipsy Chimney

製作日記11 Tipsy Chimney

Jazz Hiphop的なものは久しぶりに作るかもしれませんね。

今回は特にLo-fiにしています。

ただし、いわゆるLo-fi Hiphop的なアレではありません。

そういえば、いわゆるLo-fi Hiphop的なアレの人気は衰えませんね。

アレ系のプロデューサーが現れては消え、現れては消え、してる気がします。

私自身作ることもありますが、あの手のものを作ると、「どこかで聞いたことのあ

もっとみる
製作日記9:Sneaking Steps ベースソロのサンプリングについて

製作日記9:Sneaking Steps ベースソロのサンプリングについて

今回は、ジャズの曲のうち、特にベースソロをサンプリング、チョップ&フリップして作りました。

これ、個人的にはけっこう有効な手段だと思っていて、ベースソロをサンプリング、という意味ではかなり多くのトラックを作ってきました。

代表的なのだとこちら。

The Low Pressure Sodium Lampという曲です。

あと、Beat Tape01の冒頭の曲、Groove of dancing

もっとみる
製作日記7 終わり方が難しい+熟成豚のとんかつ

製作日記7 終わり方が難しい+熟成豚のとんかつ

今回もいわゆるBoom Bap、だと思います。

今回のサンプリングソースはゴリゴリの70's Funkなのですが、驚いたことにフルートがシンセパッドのような使われ方をしていました。

それを活かすようなトラックにしたつもりですが、いかがでしょうか。

感想等をいただけると幸いです。

今回もチョップ&フリップ(曲を細切れにして再構成する作曲法)で作っているのですが、こうすると毎度非常に終わり方に

もっとみる
製作日記5 Smile Like You + チョップ&フリップについて

製作日記5 Smile Like You + チョップ&フリップについて

何とか5回までこぎつけました製作日記です。

今回もまた、いわゆるBoom Bapってやつですね。

最近なぜか、ピースフルな曲を作ることが多くなっています。

本来、長調より短調が好きで、分かりやすいツーファイブワンよりも、凝っていて浮遊感のあるようなコード進行が好きな性質なので、非常に珍しい現象です。

ちなみに、今回の曲もチョップ&フリップ、ある曲を細かくサンプリングして、それを入れ替えて用

もっとみる