見出し画像

『毎日更新100日目記念に自分のnoteについて深く考えてみた』

5月に始めたnoteも、早いものでもう4ヶ月。
毎日なんらかの話やつぶやきを投稿して、毎日更新もなんだかんだ続いています。

そろそろネタが枯渇するんじゃないか?と心配になりつつも、実はそれなりにドラマチックな人生を歩んできたので、まだまだ書きたいこと、書けてないことは山ほどあるので大丈夫そう。

さて今回は、そんな私のnoteについて皆さんが疑問に思ってそうなことを想像しながら答えてみたり、私がnoteに書く上で気をつけてる部分を語ってみたり、コメントやスキついてどう考えているか、みたいなものを、いつもより深掘りしてお話できたらなと思います。

📖そもそもこれは実話なのか?

これ本当に実話なの?と思われそうな記事はこのへんでしょうか。
せっかくなので正直に言います。
多少表現の仕方は変えてますが実話です。
表現の仕方を変えるというのは、例えば『一歩踏み出してライブに出演したら人生が変わった話』であれば、親友Mの発言はそっくりそのまま発言していたわけではないですし、物語として読みやすくする為に出来事の順番を変えていたりとか、そういう感じですね。

旦那もちゃんと存在します。
むしろnoteを見ています。
皆さんがくれたコメント欄を見て「俺、とても優しい旦那(*´ω`*)」と最近調子に乗ってるので、よかったらお気軽に一言、旦那にコメントを送ってやってください。

もし“嘘を吐いている“部分があるとしたら、
私は基本的に“あれから何年経った“とかを記憶するのが大の苦手なので、年数については間違っている可能性があります。
前の職場に何年いて、今の職場が何年目とか本気で覚えてないんですよ。
自分の年も忘れます。

「なんとなくこんなもんだろう」で書いてる部分が大いにあるので、もしもそのへんが間違っていてもそっと見逃してやってください。

📖書く上で気をつけていること

私の中で自分の書く記事は大型と小型にわかれていて、大型はとにかく長く、自分の書きたいことを詰め込めるだけ詰め込んだ記事、つまり上記に提示したような記事がそれに当たります。
小型はいつもアップしているような、短めのもので、軽くてサッと読めるような記事ですね。

どちらも出来るだけ“エンターテイメント“として面白くなるようには心がけています。
特に大型の記事は、ただダラダラと思ったことを書いているだけだと読んでる方は途中で飽きちゃうので、起承転結、物語の起伏を意識して書いてはいます。
出来てるかどうかは別として!

あとnoteの書き方で、よく“プロット“を作ってから書き始めたほうがいい、って記事を見たりするんですが、私は一切プロットを書きません。
ネタ帳は持ってるので、書きたいネタとかはそのへんに転がして寝かせておきますが、実際に書き上げる時はノリと勢いのみです。
だから記事のクオリティが安定しない、という弱点もありますが、たぶん私の場合、細かいところまで考え抜いて話を書くと、恐らくすごくつまらない話にしかならない気がするんですよ。
体裁を整えただけのなんの身にもならない記事、というか。

自分の成長のために、出来るだけ色んな書き方を試したいとも思っているので、なかなか文体が安定しない時もありますが、その時は「ああ、試行錯誤してるんだな」と思っていただければ幸いです。

あとはなんだろう。
言葉の使い方ですかね。
私は性根がひんまがっていて、とんでもなく口が悪いので、記事の文中にもそのまんま書いてしまうことが多いのですが、なるべく「悪口」にならないようには気をつけています。
ここが嫌だった、あれが嫌だった、って話は書きますが、どうして自分はそう思ったのか、背景には何があったのかを丁寧に描写して。
ただ単に否定するだけ、というか、誰かを貶めるような書き方はしないように。
私が「コイツは無条件でけちょんけちょんのギタギタにしていい」と心に決めているのは、前職の社長だけなので。

📖コメントに対するスタンス

皆さんからいただけるコメント、毎日とてもありがたく読んでおります。ありがとうございます。
私はnoteを始めた時、本音を言うと誰とも交流するつもりはありませんでした。

自分の好きなことを書いて、好きなものだけを読んで。
そうして自分の世界に閉じこもるつもりでした。

でも、皆さんの記事を拝見していくうちに、
「この人に伝えたい言葉がある」と気づいて。
そこからコメントをさせてもらったり、スキを積極的に押すようになって、世界が変わりました。

色んな人がコメントをくれるようになったし、色んな人が私をフォローしてくれたり、スキをくれるようになって、今では本当に心の底から、
「交流って楽しいんだな、交流してよかったな」ってしみじみ思います。

コメントって、送るまで怖いですよね。
私は特に人見知りなので、例えネット上であっても誰かに自分から声をかけるのは怖いです。
でもそれを飛び越えてでも、伝えたい何かがある。
ものすごく怖いけど、送信ボタンを押さざるを得ない気持ちがある。

私はその想いがよくわかるので、どんなコメントでも嬉しいです。
短くても長くても、あなただけの言葉で伝えてくれたコメントを大切に思っています。
出来るだけ同じ熱量で返すようにしてるんですが、自分語りが多い人間なので、返事が長くて鬱陶しかったらすみません。
怖い人間ではないので、コメントは朝でも昼でも夜でも夜中でもお気軽に。
私も気軽にコメントさせていただきます。

📖スキへのこだわり

少なからず「お!」と思ったからスキをするのであって、そうでなければしていいものではないと思うんですよね。
別に「なんて素晴らしい!感動した!」って大袈裟な気持ちじゃなくても、「わかるわかる」とか「面白いなー」とか、下手したらタイトルが気に入ってポンポンスキを押す時もあります。

基本的にフォローしていただいている方の記事は必ず読むようにしているので、読んでいて何か感じるものがあればスキを押しています。

逆に「これはちょっと違うかな」って思う時は押さないのですが、そもそもその方の書かれる記事が好きなのは変わらないのでどうかご了承の程。

スキって交流ツールの側面もあるけど、あくまで尊いものであってほしい、と思っているので。

📖連続更新を続けるのか

出来るだけ続けたいとは思いますが、目標の100日は達成したので、そのうち途切れてもいいかなぁ、とはなっています。
ただ私、これまでこんなに長く続いた習慣ってないんですよね。
だから“続けられたこと“を大事にしたいとは思っているので、自分が「書ける」と思う間は恐らく続けると思います。

次の目標は200日かな。
200日続いたら大きなケーキでも買ってお祝いでもしようかと。
私、何かを続けるってひとつの才能だと思っていて、自分にはその才能がない、と信じてここまで生きてきた人間なので。

200日続いたら、「やれば出来るんじゃん、自分」って褒めてやろうかと思います。
というわけで今日はこのへんで。
これからも面白い記事が書けるように精進していきたいと思います!

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,551件

#振り返りnote

85,445件

もしもサポートをいただけたら。 旦那(´・ω・`)のおかず🍖が1品増えるか、母(。・ω・。)のおやつ🍫がひとつ増えるか、嫁( ゚д゚)のプリン🍮が冷蔵庫に1個増えます。たぶん。