見出し画像

初めて聞く【言葉】

先日TVを見ていて初めて聞いた言葉。

「ネコホメ」

って知ってますか?
富山県の方の特に豪雪地帯に伝わる言葉らしいです。
言葉の意味としては、この地域では冬に豪雪時自宅にたどり着けないような場合に他人の家にお世話になることがあったらしいんです。
それで翌日に動けるようになればいいんですが、さすがの豪雪地帯。
何日も動けないこともあったらしく、そうなってくると元は他人なので話すこともなくなって「飼い猫」を褒めることぐらいしか会話がなくなることをいい、転じて豪雪に巻き込まれることを今でも「ネコホメ」というらしいということを聞きました。
そんな言葉があるなんて、ちょっと情景が思い浮かんでほっこりしますね。
因みにそんな言葉のことを説明していたのはCBCテレビの「道との遭遇」です。

と、今回はそんな話でした。
タイトルの写真は、記事の内容が猫に関することだったので当然「猫」です。
では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?