マヒママ

ここは気持ちを開放する為の部屋にしました。オープンマインドが苦手なママが周りを気にせず…

マヒママ

ここは気持ちを開放する為の部屋にしました。オープンマインドが苦手なママが周りを気にせず自分の気持ちを開放していきます😊

最近の記事

お金に苦労する理由がわかった(潜在意識バージョン)

現実は自分が写し出した幻想。 と、聞いたことがある。 「自分で現実を作れるんなら、もっといい現実を作ってたわよ!!!」 って、初めてそれを聞いた時はそう思った。 「ありえない!!!」 って思った。 でも、「もしも、本当に自分が自分の現実を作ってるんだったら、何でお金に苦労をする人生になってしまったんだろう???」 お金に対する自分の振り返りの旅が始まった 先ず、お金に対する悪いイメージがあった。 ・お金は怖い ・お金は入ってくるよりも出ていくほうが多い ・お金

    • 出てくる不安と恐怖それを突き詰めると

      今日も出てくる、ネガティブちゃん。 今日のネガティブちゃんは、 お金が主軸となり、 そこから、色々湧き上がる不安と恐怖だった。 例えば、今、分譲住宅を探してるんだけど、 それを買うだけの充分なお金がない。 もし、買ってしまったらその後の生活はできるのだろうか? 一家破産に迫られたらどうしよう。 子供の教育費を払えるのだろうか? 子供に惨めな想いをさせたくない。 私の想像力はとても豊かだ。 次から次へと悲惨な物語が浮かび上がる。 こんなに色んな発想ができる私は、凄く頭が

      • 自分を責めてしまう私へ

        いつもモヤモヤが晴れない 何で私はいつも負のループから出られないんだろう?って思ったら、いつももう一人の私が私を責めていることに気がついた。 幼い頃から、自分を叱咤激励することで、高みの自分へと成長できると思い、 ずっとずっと 「まだダメだ。まだあれができていないからダメだ。」と、自分を追い詰める。 何十年も自分を攻めすぎて、 私のエネルギーが枯渇した。 すぐに疲れる。 何もしたくない。 生きるのが必死だ。 外はいい青空。 こんないい日に出かけたい。 思いっきり体を

        • 初めての一人温泉

          行ってきました! 一人温泉♨ 私にとっては大冒険(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠) 今まで誰かのために時間を費やし、時間ができても自分のために何かをするってことはあまりなかった。 今日は自分の時間を作るために、仕事を休み、さあ、何しよう?ってずっと考えてた。 いざ、時間ができても、何をしたいか思いつかないんだよな〜w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w 私は完全に自分を見失ってる(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠) ふと、温泉っていうワードが浮かんできたから、子供を送り出したあとずっと前から気にな

        お金に苦労する理由がわかった(潜在意識バージョン)

          人の輪を広げるために?!

          これから流行るのは、ぬいポーチなんだって! ぬいポーチって、自分の好きなぬいぐるみを透明なポーチとかに入れて持って歩く物なんだって。 そのぬいぐるみに興味関心を持つ人や、趣味が同じ人と新たに人間関係を築いて輪を広げる人もいるんだって!!! ぬいぐるみが好きな人とか、そんなポーチを見たらキュンキュンするんだろうな! 人に疲れて引きこもっている私には、全く違う世界だ。 それに対してキャピキャピ楽しんでいる人が羨ましい。 だって、それだけ夢中になれるエネルギーがあるってこと

          人の輪を広げるために?!

          娘が下した決断!!

          新年を迎え、小学3年生の娘は昨日から新学期が始まりました。 冬休みの間、自分のペースで緩〜い毎日を過ごしていたから、学校のある生活に戻ると、かなり窮屈そうです。 昨夜寝る前に、学校であった出来事を話してくれました。 席替えをしたとか、新しい係りを決めたとか、〇〇君が休んで、〇〇君が遅刻したとか。 そして、娘が「〇〇君はいいなー。ゆっくり登校できるから。」と。 確かに!!私も学生の時に感じていた。 学校が10時スタートだったら、元気に登校できるのに〜!とかって。 低血

          娘が下した決断!!

          〜自分の源を見つける〜

          毎日を有り難いと感じて生きたい! そう願って日々生きている。 その心の裏には、毎日が有り難く思えない、不満、不安を抱える自分がいる。 不満や不安からサヨナラするため、私はもがく。 色々もがいて、手放してきて、いよいよ最終段階!私の中のネガティブちゃん。 あとは、何に気づくんだろうか? 娘が放った一言「私、満たされてないんだよね。」 この一言が、私の源に還った。 「私も満たされてない」 「私の満たされない気持ちって何???」 子供の頃の記憶を辿らせてみる。 子供

          〜自分の源を見つける〜

          有り難や~で生きる人生①

          〜自分の源を見つける旅〜 毎日が全て有り難や~を感じて過ごせたらどんなに幸せだろう⭐💫 でも、私の人生は有り難や~とは真逆の、 いつも何かに怯えていて、自信がなくて、 不満だらけの人生を生きてきた。 そんな自分が嫌で、変わりたくて、 必死に変わる努力をしてきた。 私がお世話になったのは、自己啓発本だった。ホ.オポノポノとか、言霊を信じてポジティブになろうとしてきた。 そしてそれなりにちょっとした有り難や~を見つけては、幸せなことを感じてきた。 だけど、自分の芯から有

          有り難や~で生きる人生①

          初めまして💓

          8歳と4歳の子供の二児の母です😄 他人軸で生きてきた自分を見つめ直し、 これからは自分を大切にして生きていく事を選びました🎉 でも、人生四十年以上他人軸で生きてきたら、自分軸って何?って、まだまだ未知な感じ🌈 試行錯誤しつつも、まずはアウトプットで自分を解放していこう!と、noteで自分解放にチャレンジしていこうと思います🫶 うじうじ考えて行動できなかった自分が、 一歩踏み出したことがスゴイ😂私😂 できる!できる!できる! 解放チャレンジスタートです👍

          初めまして💓