見出し画像

大学院生の日誌(今回は就活編!)〜5週目

1. はじめに

こんにちは,いつの間にやら6月になり梅雨が来ましたね.最近,蒸し暑くなってきています.この暑さにはとても耐えられそうにありません.(私元野球部なんですけどね笑)今日の話題としては就活の一つにのみ絞らせて話させていただきます.それでは行ってみましょう!

2. 本題

ついに就活シーズンが到来しました.実は私,高専時代に一度就活をしていた時期があるんです.当時,私は学部卒で総合職に行きたかったのですが,インターン時に「総合職は学部卒でも受けれるのか」という話題を振ったところ帰っていたワードは「受けることはできるよ」でした.これなら自分のキャリアのことを考えても院進したほうが良いなと考えちゃいますよね笑.これが私の院進理由だったんです.ちなみにこれは工学部の話なので他の学部の人は気をつけて!

 前置きはこの辺にしておいて現在の大学院生活ですが急にハードモードに突入しました.例えるならポケモン道具なし手持ち一匹ダブルバトルレベル1くらいハードになってます笑.前々から行きたい企業は決めていたんですが,調べれば調べるほど「こんなところもあるんだ,行ってみたいな」っていう気持ちが溢れ出してしまい,何社ものエントリーシートの志望動機を書いては納得がいかず消すという作業を繰り返し続けて,さらには研究もやるという状態です.ゲームでいきなり最高難度やる人はほぼいないと思いますがこれが現実かと痛感しますね笑.
 ただ自分がインターンでやりたいことに立ち返るとハイレベルの場所に身を置くことで自分を大きく成長させたいということを思い出し,どの志望動機でもこの成長欲求を自分の軸として押していこうという考えに至ることができました.好きなゲームなどを触ることすらできない大変な時期ではありますが乗り越えようと思います.応援していただけると涙がちょちょぎれるくらい嬉しいので少しでも応援していただけると幸いです.応援しろって意味ではないですよ笑!

3. 雑談

 今のところ大学院生の生活を知ってもらいたいという気持ちからこの日誌をつくてますが,秋以降から少しずつ研究も学会発表の準備などが入り忙しさは増して行くとは思いますが週1投稿は絶対やると決めているので頑張らせていただきます.それと並行してAIやVR空間の勉強もして紹介したいと思っているのでよろしくお願いします.それではまた.

ポケモン道具なし手持ち一匹ダブルバトルレベル1縛り

 

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,779件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?