マガジンのカバー画像

春夏秋冬。

10
何処かの神様と、人々の噺。
運営しているクリエイター

#小説

【短い会話】先生と神様。

『旦那様、旦那様。』 「ん〜。どうしたのかな?小説を書いているから、少しそこで待っていて…

Vanpu
1年前

【創作小説】春夏秋冬。四話。

『成る程、生まれ変わった様だね。これはややこしいことになりそうだ、ユリシス。』 黒いスー…

Vanpu
2年前

【創作小説】春夏秋冬。三話。

「触れたい」 それだけだった。 図書館に着き、昨日見た、あの本棚へ向かう。 本棚の壁を迷…

Vanpu
2年前

【創作小説】春夏秋冬。二話。

「このままでは、何か、あの何かに」 喰われてしまう。そう思った。 走って、走って、家の近…

Vanpu
2年前

【創作小説】春夏秋冬。一話。

『僕は、図書館から急いで走り逃げ出す。 「何だあれは。何だあれは。」  図書館から出た瞬…

Vanpu
2年前

【創作小説】とある者。

僕らの関係性は黒と白。或いはこの世を正す者と欠陥。 それらはどちらも青い煙で混ざり合う。…

Vanpu
2年前
2

【創作小説】全て。

僕らは傷つかなければ何も生み出せない。 傷口から出てきた血液を、売りに出す様なものだった。 それを知らない誰かが買って、その血液で書いた小説をまた、誰かが買う。 こうして生まれていくものを僕らは作品と名前を付けて呼び合った。 美しいもの、汚れたもの、煌めくもの、破れたもの、痛みと快楽、 娯楽と自傷、性癖と矛盾、空と死人、胎児と葬式、決断と戦争、 君の笑顔と知らない誰かの叫び声。 こうして全てを吐き出してゆく。それすらも正しいと誤解した。 ただ僕らは笑いたかった、話

【創作小説】近。

愛しておりました。一時は焦がれるほどに。嫉妬する夜さえありました。 この傷だらけの腕で、…

Vanpu
2年前

【創作小説】梅雨目前。

愚かであるということ。 惨めである事。 狡猾であること。 女性である事。 このおれというも…

Vanpu
2年前
1