ゴハン

Valorantを趣味でプレイしています。 VCT期間中は主にTwitterで更新中。…

ゴハン

Valorantを趣味でプレイしています。 VCT期間中は主にTwitterで更新中。 お問い合わせはtmg.valorantあっとまーくgmail.comまで。

記事一覧

VALORANT Masters 2とLCQでメタはどう変化したか?Championsの活躍予想は?AIとデータを用いた比較

前回の記事ではフェイド登場後のメタ変化をみてみました。 あれからMasters 2、LCQと大きな大会が続きましたが、そこでのメタがどのようになっているかを改めて見てみたい…

ゴハン
1年前
3

新パッチ・フェイド登場後のVCT Japan Stage 2でのメタはどう変化したか?データを用いて北米・EMEAと比較

先日書いた以下の記事ではMastersを経て日本・北米でどのようにメタが変化したかを見ました。Masters後はチェンバー・KAY/Oメタの傾向が特に日本で鮮明に現れ、ネオンやキ…

ゴハン
2年前
7

VCT 2022 Stage 1 Mastersを経てメタはどう変化しているのか?日本と北米地域で見る傾向の違い

前回の記事から随分と期間が空いてしまいましたが、日本のVCTが再開したのでまた記事を書いていきたいと思います。今回はリハビリ的にメタ構成についての記事を。 まず上…

ゴハン
2年前
7

[Valorant Champions Tour 2022] Sengoku Gamingのアイスボックス戦術 [Sengoku Gaming vs Hexad]

この記事は先週末に放映されたVCT 2022 Sengoku Gaming vs Hexadの公式放送(公式Twitter: https://twitter.com/valesports_jp)を元に執筆しました。 エージェントピック…

ゴハン
2年前
7

[Valorant Champions Tour 2022] IGZISTのフラクチャー戦術 [IGZIST vs Detonation Gaming White]

この記事は先週放映されたVCT 2022 IGZIST vs Detonation Gaming Whiteの公式放送(公式Twitter: https://twitter.com/valesports_jp)を元に執筆しました。 エージェント…

ゴハン
2年前
9

[Valorant Champions Tour 2022] Crazy Racoonのヘイヴンエリアコントロール [Crazy Racoon vs Jedeite]

こちらは前回の記事の続き(https://note.com/valorant/n/n1786f291fed4)となります。 上の図は、防衛側にいるCRメンバーが、開始数十秒の間の各時刻にどの位置にいたかを…

ゴハン
2年前
7

[Valorant Champions Tour 2022] Crazy Racoonのヘイヴン戦術 [Crazy Racoon vs Jedeite]

この記事は昨日放映されたVCT 2022 Crazy Racoon vs Jedeiteの公式放送(公式Twitter: https://twitter.com/valesports_jp)を元に執筆しました。 (この記事の続きでエリ…

ゴハン
2年前
14
VALORANT Masters 2とLCQでメタはどう変化したか?Championsの活躍予想は?AIとデータを用いた比較

VALORANT Masters 2とLCQでメタはどう変化したか?Championsの活躍予想は?AIとデータを用いた比較

前回の記事ではフェイド登場後のメタ変化をみてみました。

あれからMasters 2、LCQと大きな大会が続きましたが、そこでのメタがどのようになっているかを改めて見てみたいと思います。

まずはマップ・エージェントごとの勝率とピック率を見てみます。Masters 2は全試合のデータを使っており、LCQに関してはNA、EMEA、East Asiaのデータを使っています。

目立つのはLCQでのフェ

もっとみる
新パッチ・フェイド登場後のVCT Japan Stage 2でのメタはどう変化したか?データを用いて北米・EMEAと比較

新パッチ・フェイド登場後のVCT Japan Stage 2でのメタはどう変化したか?データを用いて北米・EMEAと比較

先日書いた以下の記事ではMastersを経て日本・北米でどのようにメタが変化したかを見ました。Masters後はチェンバー・KAY/Oメタの傾向が特に日本で鮮明に現れ、ネオンやキルジョイの運用などに日米で差が出ました。

https://note.com/valorant/n/n0459e0220cb6

その後パッチ4.08でフェイドの追加、4.09でチェンバーのナーフなどが加わりましたが、どう

もっとみる

VCT 2022 Stage 1 Mastersを経てメタはどう変化しているのか?日本と北米地域で見る傾向の違い

前回の記事から随分と期間が空いてしまいましたが、日本のVCTが再開したのでまた記事を書いていきたいと思います。今回はリハビリ的にメタ構成についての記事を。

まず上の図はVCT2022 Japan Stage 1 Playoffのエージェントごとの勝率とピック率を示したものです。これだけを見ても日本で流行っているメタがわかるだけなのであまり面白くないので、次に、この後に行われたVCT 2022 S

もっとみる
[Valorant Champions Tour 2022] Sengoku Gamingのアイスボックス戦術 [Sengoku Gaming vs Hexad]

[Valorant Champions Tour 2022] Sengoku Gamingのアイスボックス戦術 [Sengoku Gaming vs Hexad]

この記事は先週末に放映されたVCT 2022 Sengoku Gaming vs Hexadの公式放送(公式Twitter: https://twitter.com/valesports_jp)を元に執筆しました。

エージェントピック

SGとHXの両チームともにSage、Viper、Sova、Jettといったアイスボックスでの標準的な4エージェントの他に、SGはKilljoyを、HXはCham

もっとみる
[Valorant Champions Tour 2022] IGZISTのフラクチャー戦術 [IGZIST vs Detonation Gaming White]

[Valorant Champions Tour 2022] IGZISTのフラクチャー戦術 [IGZIST vs Detonation Gaming White]

この記事は先週放映されたVCT 2022 IGZIST vs Detonation Gaming Whiteの公式放送(公式Twitter: https://twitter.com/valesports_jp)を元に執筆しました。

エージェントピック

IGZISTとDGWともにBreach、Raze、Astraの本マップではよくピックされるエージェントをピックしています。加えてIGZISTはC

もっとみる
[Valorant Champions Tour 2022] Crazy Racoonのヘイヴンエリアコントロール [Crazy Racoon vs Jedeite]

[Valorant Champions Tour 2022] Crazy Racoonのヘイヴンエリアコントロール [Crazy Racoon vs Jedeite]

こちらは前回の記事の続き(https://note.com/valorant/n/n1786f291fed4)となります。

上の図は、防衛側にいるCRメンバーが、開始数十秒の間の各時刻にどの位置にいたかを示す図です。この図を見ると、この試合においてCRがどこのエリアを最初に確保しようとしていたか、いつ頃にどの辺までプッシュするべきなのか、というのがなんとなくわかります。たとえば以下の内容などがこ

もっとみる
[Valorant Champions Tour 2022] Crazy Racoonのヘイヴン戦術 [Crazy Racoon vs Jedeite]

[Valorant Champions Tour 2022] Crazy Racoonのヘイヴン戦術 [Crazy Racoon vs Jedeite]

この記事は昨日放映されたVCT 2022 Crazy Racoon vs Jedeiteの公式放送(公式Twitter: https://twitter.com/valesports_jp)を元に執筆しました。
(この記事の続きでエリアコントロールについてまとめました:https://note.com/valorant/n/n356c638c4d18

エージェントピック

CRはMunchki

もっとみる