見出し画像

自転車をドレスアップしてみたよ

160話目。
どうも、あおです😄
生きるのは不器用ですが、手先は器用です。


こういうことばっかり言われ続けると、無条件で納得しちゃいませんか?
もう、あなたは私の手の内にあります。

はい。
そんな事はどうでもいいんです。

今回は、そんな手先の器用さを活かして、自転車を可愛くしてみました。

買ったばかりの 孫1号君の初めての自転車

どうにかしてくれと 言わんばかりの余白。
私のために、敢えてスペースを確保してあります。
自転車メーカーの憎い演出です。

そうなったら 期待に応えようじゃないですか。

チェッカーフラッグとかファイヤーパターンとかも考えたけど、まだまだそんなの分からないお年頃。

なので、大好きな恐竜でいっぱいにします。
どうやって?

こうやって!!↓

得意の切り絵の技術で、ただのカッティングシートを恐竜に生まれ変わらせます。

考えてみたら、切り絵の腕前は披露してませんでしたね。
ネタ切れの時の最後の手段として残してあるので、近日公開予定!

そうです。
もう、とっくにネタなんか底をついてます。
たまたま「挨拶文を楽しもう」が大ヒットロングランになっているから 続いているだけです。
そろそろ 一発屋としての役割りが終わりそうな気配がしています(泣)

なんのはなしですか

そうそう。
自転車の恐竜でしたね。
もちろん完成しましたよ。

はい、コチラ!
どーん!

恐竜図鑑をイメージしてみました。
配置がどうこうよりも、
「恐竜がいっぱーい!」
を意識してペタペタと貼りました。

なかなか可愛いでしょ?

これは、どこのご家庭にもある カッティングシートとデザインナイフで作ったので、実質0円

孫の笑顔はプライスレス!


簡単に剥せるので、恐竜に関心がなくなってきたら また違うものを作ります。


という訳で今回は、

書くのは苦手。切るのは得意!

って、お話でした。


今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊
読んだ記念にハートマークをポチッとしていってください。
サポートもしてくれていいんだよ!
むしろして!


ではまた!
あおでした😏


【企画】

「挨拶文を楽しもう」をやっています!
参加は簡単✨
冒頭に思い思いの挨拶文を添えて

#挨拶文を楽しもう
を付けるだけ!


誰でも何度でも参加OK👌
専用のマガジンを作ったので追加していきます!


あ、そうそう。
あと、シャレの分かるひと(笑)

あなたの参加をお待ちしてます!

詳しくはコチラ↓

専用マガジンはコチラ↓変な面白いひとがたくさん!



サイトマップです

⬆️一覧表になっていますので、気になる記事があったら読んでみてください。
読んだらスキして❣️😆


今日のおすすめ (勝手に紹介)


Nasekaさんの企画に乗ってみました。

※ 勝手に紹介しているので、
 迷惑だったら ご連絡ください。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,516件

#つくってみた

19,416件

サポートしてくださると嬉しいです! よろしくお願いします😆