マガジンのカバー画像

丁寧な暮らし・季節の手仕事

14
タイトル通りよん❤️
運営しているクリエイター

#創作大賞2023

変わらないものは、ないのだよ。

変わらないものは、ないのだよ。

梅干しのガラス瓶🫙を時々じっと見る。



すこーーーーしづつ
変化してるっ!

少しずつ
汗をかいて
瓶が湿る。
塩がちょっとずつ透明になる🫥

ほんの、10分目を離しても変化してるっ。
些細な
些細な変化。

すごいでー
梅ちゃん、ちょっとずつ変化してるねん。

ええとこ見せよーとしてるんちゃうか?

へー
ええとこ見せよーと頑張ってんの?

へ?梅?

え?あんたも、ええとこ見せよーと

もっとみる
#丁寧に暮らす。完熟梅が来た!早よせな!

#丁寧に暮らす。完熟梅が来た!早よせな!

ほんまに完熟!
ふにゃふにゃやん。
早よせな!!

また、いきなり優先順位が変わる。
こーやって、先送りになるからいつまでもそれにかかっていないといけない。

いゃ
あんたが鈍臭いんでしょケラケラ(笑)

はーい
そーだね(笑)
でも、時間に追われたり
人との約束だからとかって
早く早く!!って、したくないんだよねー

もう、そんな外側のことで、決めない。

自分の心が震えた時、行動する。

それ

もっとみる
#季節の手仕事?じゃがいも🥔収穫した。

#季節の手仕事?じゃがいも🥔収穫した。

まっこと、洗面器にいっぱいですけど。

なーんにもしてない棺桶畑でも!
これだけ作れるんですよ。
コンクリート2階ですよー

朝の水やりで黄変枯れしてきたじゃがいもを一つ二つと引っこ抜いた。
ちっちゃ。
あ、メークインやったんやね。
すっかり忘れてるし。

で、そのまま放置。

パソコン仕事の合間にわんこの散歩行ってて、思い出した!!

放置やん💦

で、帰りながら口の中で「じゃがいもじゃがいも

もっとみる

#丁寧な暮らし「ドクダミ活用」

ドクダミさんの活用法。
YouTube先生がとても丁寧に教えてくださる。ありがたや〜🌟

にゃんと大阪梅雨入りとな。
今週ずっとあーめーー☔️
蚊が出る前に仕込むんだね。
来年はそうしよう!

蒸留水作るのいいねー

装置なんていらないんだねー
原理が分かれば「ある」ものでなんとでもなるんだね👀👀

今年からうちの庭にもドクダミさん生えてるから色々作ろ❤️
でも、全然足りないから本家お隣りに

もっとみる
#丁寧な暮らし「とら豆」

#丁寧な暮らし「とら豆」

知ってる?
とら豆。
茹でるだけで、めっちゃ美味い😋

味つけよーかなーって思ってるうちになくなるやつ。

去年不作で買えなかったのよねー。
で、今年旬の駅で見つけた時には

え?
とら豆
とら豆やーん!

と、声に出してた(笑)
そしたら、お店の女性やってきて

え?とら豆ご存知ってことは、お料理上手なお人、もしやお店屋さんですか?

おぉー
とら豆知ってるだけでそこまで言う🫵😆

ひとし

もっとみる