マガジンのカバー画像

うずまき物語「本来のわたしとの融合」

59
新章突入だぜ! 「意識」を「超意識」に。 「わたし」は 宇宙の中の地球に存在し、 常に繋がり求めあい引きあう「星」。 誰もが「そのもの」。 すっかり忘れてしまった色々を思い出すの…
運営しているクリエイター

#note界の嵐うずまき

「思考」してるときって「行動」してないんだなーと感じた。

「思考」してるときって「行動」してないんだなーと感じた。

って!
それじゃあー
うずまきはずっとじっとしてたことになるじゃないか!!!!

そんなはずはない。
もし、わたしが「じっと行動していない」としたとしよう。

怒られるな🤣
確実に(笑)
いつもすごいスピードで考えられいパワーで動いてるって言われるもん(笑)

でもね、確かにね、行動してる時って「思考」してないって感覚あるもの。

考えるが早いか、すでにやらかしているのがうずまきですから🙄

もっとみる
美しき地球を改めて感じる

美しき地球を改めて感じる

今朝の散歩。

咲きすぎやろ?のテッセン。

家のまえの植え込みのベビーサンローズが肉肉しく葉っぱを深い緑にして道路に這い出てきている。

ボロボロの枯れ木を装っていたバナナも大きな緑の葉を真ん中から押っ立てて広がっている。
その葉っぱの中に何やら実があるぞ。

半額で売り飛ばされていた寄せ植えの木も好き放題に伸びている。

確かここにお隣からもらったアガパンサスがいるはずなのに、どうにも栄養分を

もっとみる

「自己を否定」

することも

「否定」してたねぇー笑



今ね、いろんなことの気づきの中にいる。
そーするとね、
自分たちの具現化する能力に驚いちゃった笑

すんげー
プログラムに。

気にしないようにしていることを気にしてみる。

気にしないようにしていることを気にしてみる。

書くこと。
わざわざだよねー笑

で、そのわざわざやってることにフォーカスしてみようにチャレンジすることにした。

永遠のチャレンジャー🌟
終わりなき「わたし」との向き合い🌟

余談ですが、、、
我が家のウォシュレットが故障しています。わたしだけが使える。。。
わたしが壊しました。
工夫が必要。修理しないと。。。

わざわざに戻る。

でね、瞬間「だめだと思う事件」はまるで病気のように「プログ

もっとみる
「生きてることが楽しいんだ」これ夫が言ってた言葉だったわw

「生きてることが楽しいんだ」これ夫が言ってた言葉だったわw

全く、55になってようやくだわw

自分で叩き出したように感じたけど、よーっく思い出してみたら夫が言う言葉だった!!

なーあんた、なにが楽しくて生きてるん?

と、聞いた時の返事がこれ⬇️

え?生きてることが楽しいねん。

いや、具体的に言うてよ

あーだから「今」やん。何しててもたのしいやん。

こんな会話過去に2かいはしてる。
記憶あるわー
でも、わたしには「何言うてんのこの人」くらいな感

もっとみる

「生きてることが楽しいねん」

やでっっっ🖐️


現在の到達点でーす♪


昨夜の晩御飯。
盛岡冷麺なーりー

なにがどうあっても「楽しんでいる」ことが明白な事実だ!

なにがどうあっても「楽しんでいる」ことが明白な事実だ!

突然ですみません(笑)

大きなドツボから頭でました笑

全部全部全部、思い込みだってこと。

何がよ?🤣

○○でいたい(でいないと人として○○だから)
○○になろう(にならないと社会人として○○だから)

とか、ほにゃららと「求めている」こと全部。

ウケる〜🤣

何やってても
どうあっても

それを楽しんでいるのだよ、わたしは!!!!

さっき書いて、その話をスタエフしてたのね。

そし

もっとみる
今度は「容姿」を認めない?!

今度は「容姿」を認めない?!

昨日、あれこれドタバタと、予定を変更して、浮き足だっていた。

結果として、浮き足だったと言うわけだ。

今日4/16が雨だとの予報で、どうしても「巨大コンポスト」を完成させたくて、ホムセンに行く方を優先したから、午前の一コマをぶっ飛ばしたのだ。

わざわざ「もやもや」したかったのかもね。

で、午後から向かった組紐は、、、
間違う間違う(泣)
何度もおかしくなっては解くを繰り返す。

意識したく

もっとみる
「意識・思考・エゴ」に優劣も不要必要もない

「意識・思考・エゴ」に優劣も不要必要もない

ぞ。

ないと言うか
その概念すら「妙」で。

どれも
悪者では、ない。
し、良き者でもない。
上も下もなくて。

横並びー。
先頭、しんがりも、ない。

おや?
では、言葉の区切りもないんじゃね?

そもそも、全部一緒www

だとしたら?😎

あ、それも脳内捏造ものか。

どれをいじっても
どれから変えても

どちらにしても全て「否定」しているという共通点に辿り着いたわけだ。

どれか「悪者

もっとみる
花が咲くこと。蝶が飛ぶこと。生きてるだけで輝いてるんだね。

花が咲くこと。蝶が飛ぶこと。生きてるだけで輝いてるんだね。

我が庭は最高に心地よい場所。

巨大コンポストを作っている。
不足の透明波板を買うために夫婦でチャリ🚲爆走。

体に合って納得の自転車は快走🌟
おかげでチャリで出掛けるのが楽しくなっている。

選挙カーがうるさい。
名前の連呼に効果があるのか。
嗚呼やかましい。

そのガソリンでしおーつーはどーなんだい🙄

市長なんて必要かぃ?草(笑)

必要だ
慣習だ

日本離れが流行りなんだって?
わか

もっとみる