見出し画像

美術館巡りが趣味になりそう

なんでか分かりませんが、趣味の一角になりそうな気がしてます。いままで芸術がこれと言って好きでなかったです。
世界史が好きなのですが、芸術分野は覚えれたらラッキー程度で試験対策をしてました。さらに、美術の成績は、5段階中、万年3でした。

芸術にそんな触れずに生きてきたこの身、どうして美術館巡りにお熱になってるんでしょうか。

どっかで美術に興味があることを書いた気がしたので、過去を探ってきました。
案の定、下記の記事が見つかりました。

趣を感じるから〜みたいなことを書いてます。

この記事を書いたときは、そんなガッツリ美術館巡りをしようと思ってなかった……はずです。記憶にございません。
たまぁ〜に行けたら行く、というもはや絶対に行かないときの軽い気持ちでした。

それが2ヶ月ちょいで趣味の一角になりそうな気がするとか言ってるんです。手のひら返しがお早いこと。

事実、今週の土曜日に2箇所巡る予定です。チケットもバッチリ購入済み!結構ハードな行程になってますが、まあ、なんとかなるでしょう!
ちなみに、2箇所ともゴッホの美術館(展示会?)です。詳しい方なら、いま行われているイベントが思い浮かぶかもしれません。

ゴッホが好きだから、申し込んだんでしょ?

まったくもって違います。
ゴッホに関する知識は、「ひまわり」を描いた人程度です。ほぼ限りなくゼロに近い知識量です。

せっかく開催されるなら行ってみっか!の軽い気持ちで行くのを決めました。
んで、せっかくなら1日に詰め込んじゃえ!と思って、1日にまとめました(笑) 計画性なんて捨ててきました。

東京を縦断する行程になりましたし、昼ご飯を食べる暇もそんなにない?プランです。朝もそこそこ早いので、自分を追い込む形になっています。Mかな?

せっかくこういった美術館巡りを趣味にしようと思っているので、美術検定を勉強しようかなぁと検討してます。
知ったところで、それを取ったところで、給料UPしないし彼女もできませんが、知識を体系的に学べるのでいいです。お受験感がどぉーしても出てしまうのは、検定系の性ですが、知識が多いほうがより楽しめるってもんです。

検定に合格するための勉強って、その内容の概要とかを知れるから便利ですよね。その検定を取ることの意味は置いといて。

勉強の話はさておき、美術館巡りの締めといえば、最後の物品購入!
カタログは絶対買ってます。あとは、ポストカードとか気になるものがあれば、適宜購入してます。

オタ活でグッズとか同人誌とかで溢れかえってるのに、ここでも収集癖が出てしまうのは、業の深い性格を持ってしまったものです。

よろしければ、サポートをお願いします。書籍など、経験が積めるものに使います。その経験を、記事にして共有します!!