マガジンのカバー画像

2024_雑文(良きも悪しきも正も邪も混ぜ込みます)

69
2024_雑文(良きも悪しきも正も邪も混ぜ込みます)
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「役に立たないと存在しちゃダメ」 ←と思ってる時期がありましたわ。

 「パーソナリティ障害」というものがある。  以前はこういう状態のことを「人格障害」とい…

望月もちぎ
3か月前
894

最年少で1億再生突破の「晩餐歌」を生んだ「tuki.」に学ぶ、共創型音楽の時代

15歳のアーティストとしても話題の、tuki.さんの「晩餐歌」の勢いが止まりません。 この楽曲は…

AIでガールズメタルバンドを作成し、デビューアルバムを発売し、週刊プレイボーイにデ…

当内容は2024年3月18日発売の「週刊プレイボーイ」(2024年14号)で書いた、私(坂口孝則)の…

メディアの話 テイラー.スイフトと違和感と。

テイラー・スイフトが妙に気にかかっていた。 日本における、テイラー・スイフトのニュースの…

柳瀬 博一
2か月前
66

15年続けた音楽サブスク配信をやめて、Newアルバムを自己配信してみた結果【売上デー…

こんにちは、たまいやすゆきです。 僕は、長野で活動する無名のシンガーソングライターですが…

Y.Tamai
3か月前
41

答辞

 ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきは、巡り巡ってアメリカ・テキサス州のハリケーンの原因となり…

若年寄
3か月前
1,197

シン・オーディオ・インターフェース

前書き どうも作編曲家の田辺恵二です! 読者の方の中には我々音楽家特に編曲家(アレンジャーとも呼ぶ)が使う道具のことについて全く想像もつかないという人もいると思いますが大きく分けてピアノなんかの楽器を使いながら各パートの譜面を書いてゆく(大御所や大先輩)タイプと現在はほとんどこのタイプだと思われるコンピューターの専用アプリ(DAW)と使って実際の音に近いリアルな音で構築してゆくタイプがあります。 編曲に必要なもの コンピューター(Mac/Win) DAW 音楽をデータ化

ガチでnoshを2年間食い続けた俺の夕食戦争

 「nosh」というサービスがある。  いわゆる「宅配弁当」のサービスであり、冷凍された弁当…

ジスロマック
3か月前
13,734

空き家問題の特効薬になるかも「二地域居住」をすすめる法改正。

空き家の問題は「二地域居住」がすすむと、もはや問題ではなくなります。 以前、このnoteでも…

【配信】世界の果てで逢いましょう/君と歩きたい【2024/03/01】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます