見出し画像

ビジョンが明確ではない会社の従業員には不安が残る

こんばんは!
丸山雄大です!

さて、今日は、先日に社内でおこった事について
少し話していきたいと思います

タイトルにもある通り、社長が会社のビジョンを
示していくのが会社の在り方だと思います
そこで会社の行く末が不明確なら働いている
従業員としては不安にしかならないと思います

これは架空の話だと思って読んでいただければありがたいです(笑)

とある日に面談をする機会があり
そこで聞きたいことを全て聞きました
そうしたら、明確な回答が全然返ってこなかったので
不安にしかならなかったです

会社の方針、進む先、これからのこと
全て不明確な答えでこのまま付いて行って大丈夫なのかなと思っいました

不信感は募るばかりでこれからの未来に
自分の場所があるのかと思うと
たぶん無いし、自分の立ち位置の事しか考えていない
社長と一緒に働いて得られるものはあるのかとも思いました

自分の成長の為なら離れるべきだと思うし
楽に行きたいなら残るのも選択肢です
ただ楽に行きたいとは思わないし
自分の成長の方が強いので
ここにいる理由もないなって感じです

やはり、社長のビジョンで会社の方針や
未来が決まると思うので
そこを明確にして数字に落として
伝えてくれる人に付いて行きたいと思います

信頼できる人に付いて行って
自分を成長させれる環境下に身を置く事に
重視して日々頑張りたいと思います

色々あった話でした
おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?