マガジンのカバー画像

文学フリマ37(23.11.11)関連

27
文学フリマに初出店するうたももの記録。マガジン『詩の信念のはなし』から抜粋。文学フリマや同人誌のつくりかたについてわかります。リアルなお金の話もあります!
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

:0029 STEP UP! 同人誌のデザイン 作りたくなる装丁のアイデア 感想

:0029 STEP UP! 同人誌のデザイン 作りたくなる装丁のアイデア 感想

ダサ表紙のままじゃいられないこの回の表紙を見てわかるようにまだ表紙案がダサい。1時間でささっと書いただけのものばかり。なかみの詩を優先していたが、入稿を考えるときれいな表紙ができないとテンションが上がらない。noteはなかみよりサムネイルを先に完成させたい。ずっと「なんだこのダサ表紙案は?この!ごみくず!」とジタバタしていた。

しまや出版さんに入稿するかぁ印刷会社をこれまで10以上調べた。今まで

もっとみる
:0028 文学フリマ東京36に行ってきた!

:0028 文学フリマ東京36に行ってきた!

8:09 設営ボランティア 到着

集合場所がわからずに8:30ごろにやっと到着しました。もう設営の説明は始まっていましたが、A3両面印刷の資料と軍手が配られているため10分遅刻してもどうにかなりました。

集合場所は屋内です!会場設営ボランティアをしたいのなら建物にすぐ入って左へ曲がると人がたくさんいます。第一展示場前は屋内です!

8:53 設営開始1️⃣ 机

机やイスのかたまりをガタガタ運

もっとみる
:0023 文学フリマ東京36を回るための準備

:0023 文学フリマ東京36を回るための準備

はりきってくぞー!文学フリマのサイトって使いやすいなぁと。5/21(日)の東京フリマに向けて印刷しました。表紙が魅力的だからとチェックしただけのものもあります。

文学フリマ東京36のカタログはこちら

文学フリマ37で出店予定ですから、みなさんはどんな価格帯で販売されているのか気になります。なるべくたくさんの文学を買うために交通費はケチっていきます。

えっ会場設営ボランティア募集?同人誌即売会

もっとみる