見出し画像

乳がんになって#16_ドセタキセル副作用の追加。

うぅ子です。昨日ドセタキセル4回目終了しました!点滴抗がん剤は今のこところこれにて終了。だけど副作用のむくみがしんどくてつらい・・というお話し。


おばさん感.
ちょっと酷いねw

ドセタキセル抗がん剤副作用その1_むくみ。

それは突然やってきた。3回目の投与が終わって3週目の回復期に、サボっていた処方されている漢方の飲み忘れから始まった。
いや、そうでなくてもタキサン系抗がん剤はむくみとの戦いと聞いていたし、貯蓄型だから必然的なのかとも思う。

ACの時は悪心に悩まされ、心臓も重くなり、血管痛・関節痛と今思い出しても辛すぎて心も病んだ。

現在はむくみと戦っている。
実は今回少々悪心もあるのだけど、そんなの気にならないくらい。足がぱんぱんでふくらはぎが痛いのだ。


最近一番左になりがち

足がぱんぱんになってしまう現象だけども、最近は全て取れなくても、2日目の朝になるまでマッサージを頑張っている。


ukaケンザンしかもハード

リンパドレナージュは優しく・・♡なんてどのyoutube見てもそう言っているけど、そんなの足りない!わたしはお風呂の中でオイルを塗りたくった足にこれをゴシゴシとドレナージュしているのだ。
(わたしは乾布摩擦とかブラシで行っていた位肌が丈夫なので悪しからず)
回数重ねて一番効果があるなと思ったのは、
足の甲・足首あたりをこれでゴリゴリすると、足首が回るようになって、
ふくらはぎが軽くなる。そして寝る前に柔軟で鼠蹊部のリンパを広げて、
足を高くして寝る。これが毎日のルーティンに。
でも翌朝お昼頃になるとぱんぱん・・・辛い。


ドセタキセル抗がん剤副作用その2_流涙。

涙が止まらない。
これは投与2回目から発生した。その頃まつ毛と眉毛がごっそり抜け落ち、
そのせいかと思っていた。調べてみるとどうやら涙道障害という症状。

抗がん剤治療が落ち着いたら眼科で処置してもらわないといけないよう・・・。先生はこれはむくみにより併発したかもということ。特に処置はなし。いいのかなと少々不安。


ドセタキセル抗がん剤副作用その3_体重増加。

やばいよ、やばい・・・。
抗がん剤治療が始まる時は156cmで50kg。痩せてもいなかったけど、
ACが終わる頃は52kgにしばらくキープしていたが3回目が終わって54kg。
なんと今日体重計に乗ったら・・・・56kgに!この1ヶ月で4kgも増えてしまった。ご飯は1日1食か2食。それなのに・・・。酷いよひどい!!お腹空かせて寝てるのに、色々食べたいけど我慢してるのに!!!運動も始めないといけない。どんどん変わる体型にストレスマックスです!


抗がん剤とは。
自分でコントロールできないことが多くて、体調も体重も。
なんということだろう。
神様はなんという試練を与えるのか。でも乗り越えられる人にしか試練は与えないとも言う。この先に良いことしか待っていないと信じて!
皆さんも一緒に頑張るぞ!おーー!!


コーヒーが大好きなんです。サポートでほっと一息させてください!