マガジンのカバー画像

英語学習

25
運営しているクリエイター

#毎日note

【英語学習】ラジオ英会話1月号

【英語学習】ラジオ英会話1月号

 ラジオ英会話12月号、先週、聞き終わりました。

 そして、ひと足先に1月号が始まっています。100回音読・暗誦ができないことを引け目に思いつつ、毎日、必ず1回は聴こうと続けてきました。

 実際に100回音読・暗誦に取り組まれている方の話では、

 「ネイティブの方と話をするときに、フレーズが口から出てきた」

 「ニュースや映画、ドラマで、聞き取ることができた」

 など、喜びの声があります

もっとみる
【英語学習】ラジオ英会話12月号購入

【英語学習】ラジオ英会話12月号購入

 去年までは、遠山顕さんの番組をメインに聴いていました。今年、2022年の4月からは、大西泰斗さんのラジオ英会話をメインに聴き始めました。テキストなしで聴いていたこともありましたが、やっぱり、テキストがあった方が理解が深まりますね。クリスの英語でよもやま話や、名著への招待など面白い連載があります。

 12月号では、副詞・限定詞を取り上げます。

 副詞:now・then・yet・already・

もっとみる

【英語学習】好きなフレーズ~気楽にやれよ~

 Take it easy.  気楽にやれよ。

 英語の勉強って大変ですよね。単語・発音・文法、覚えることは山のようにあるし、覚えても覚えても新しい単語や熟語に出会います。

 山を登り切って、ひと息ついたら、また次の山に登らなければなりません。この繰り返しを楽しむことができず、義務のように登っていると息切れもしてしまうでしょう。

 がんばって、がんばって、燃え尽きることもあるかもしれません。

もっとみる
【英語学習】リアルタイムで聴けなくてもその日に聴ける

【英語学習】リアルタイムで聴けなくてもその日に聴ける

 10月31日から、ラジオ英会話テキスト11月号です。今月は、形容詞・副詞がテーマ。よくしっている単語でも、講座を聞きテキストを読むと、新しい発見があります。知っていることは復習にもなりますね。

 さて、私は、リアルタイムで聴くことにこだわっていましたが、ラジオ英会話をリアルタイムでは聞けません。

 そのため、すでに放送された講座をネットから聞いています。

 NHKラジオらじる★らじるから

もっとみる
【英語学習】偶然に驚く

【英語学習】偶然に驚く

「What a coincidence!」「何て偶然なんでしょう!」

 英会話のテキストによく出てくるフレーズですね。知っている方も多いかと思います。今日は、ちょっとした偶然がありました。

 数日前に『ジャングル・ブック』を読み終わりました。著者のジョゼフ・ラドヤード・キップリング氏は、小説だけでなく、詩集も出版しています。

 有名な詩に「If」がありますが、この詩の一部を『ジャングル・ブッ

もっとみる
【英語学習】11月号ラジオ英会話テキスト購入しました

【英語学習】11月号ラジオ英会話テキスト購入しました

 毎月、14日は、NHK英語テキストが一斉に発売されます。平積みされたラジオ英会話のテキストを一冊だけ手に取ると、いそいそとレジへと向かいました。

 NHKテキストは、読まなかったら、ラジオを聞かなかったら、もったいないと思っていました。聞き始めのころは、聞いたり聞かなかったり、テキストを開いたり開かなかったりする日もありましたよ。

 テキストを購入するのはもったいないと思って、テキストなしで

もっとみる
【英語学習】100回音読の「ラジオ英会話」、まずはできることを続ける

【英語学習】100回音読の「ラジオ英会話」、まずはできることを続ける

 去年の4月にテキストを購入し、聴き始めました。夏ごろ中断をして、今年の2月から再開しました。英会話だけでなく文法も学べるので、文法に力を入れたい私にはぴったりです。

 遠山顕さんの『英会話楽習』が終わってしまうこともあり、別の番組を探していました。

 大西泰斗先生の講座は週5日あり、テキストの内容も豊富です。楽しんで続けられるだろうと思い、「ラジオ英会話」を選びました。

 「ラジオ英会話」

もっとみる

【英語学習】2022年4月からスタート『ニュースで学ぶ現代英語』を聴いています

 4月から始まりましたNHK英語講座。『ニュースで学ぶ現代英語』
 講師は、伊藤サムさん、米山明日香、ナビゲーターの秀島史香さん、パートナーのトム・ケインさんが番組を盛り上げています。

 ロボットが活躍するレストランや鬼滅の刃など、最新の英語ニュースを通して、生きた英語が学べます。

 去年までは、伊藤サム先生が講師だった『高校生からはじめる「現代英語」』を聴いていました。反訳トレーニングやサム

もっとみる
【英語学習】今月でラスト英会話楽習

【英語学習】今月でラスト英会話楽習

遠山顕さんのNHKラジオ講座ですね。10月で講座が終わると聞いてはいましたが、実際に終わりを迎えるとなると寂しい限りです。

10月が終わるまでまだ間がありますが、今回の講座は今週で終わり。来週は今週分の再放送をやるため、名残を惜しんで聞くことになりそうです。

今回は、なぜその仕事を選んだのか。どうやったら成功できるのか、そんな会話が出てきます。

10月19日放送のダイアローグが印象的でした。

もっとみる
【英語学習】高校生からはじめる「現代英語」

【英語学習】高校生からはじめる「現代英語」

高校生からはじめる「現代英語」、講師は伊藤サム先生です。この講座では、高校生レベルの英語で書かれたニュースを読んでいきます。

「高校生レベルなら私でもついていけるかな」

ニュースや新聞でも英語が分かるようになりたいと思って、聴き始めた講座です。こちらの講座は時間のある時に聴くというスタイルで、テキストも用意していません。

聴き逃した回があっても、後日聴き直すことはせず次の回を聴きます。

もっとみる
ラジオ英会話

ラジオ英会話

英語の勉強のため、NHK講座を聞くことが多いです。遠山顕さんの『英会話楽習』を聞いていますが、今年から、大西泰斗さんの『ラジオ英会話』にも力を入れています。

録音しても後で聞かないことがあるかもしれないので、リアルタイムで聞ける講座を選ぶようにしています。録音がたまるばかりで聞かなかった場合、またダメだったという罪悪感から、英語学習を続ける1歩を重くすることにつながってしまうような気がして録音は

もっとみる
【英語学習】シャドーイング

【英語学習】シャドーイング

流れてきた英語の音を聞いた後、すぐに復唱する学習法です。

聞こえてきた音をそのまま真似ていくこの学習法は、同時通訳者の訓練法として知られていました。

現在では、スピーキングやリスニングスキルが上がるということで、英語学習者に勧められています。

流れてくる音声に影のようについていくため、意味を考える暇がないので最初は忙しく感じます。無意識に和訳しようとする癖に気づくかもしれません。

ディクテ

もっとみる
【英語学習】ディクテーション

【英語学習】ディクテーション

聞こえてくる音声を書きとっていくリスニング学習法です。

英語の勉強を続けている私ですが、英語の勉強方法に関する本も読んでいます。その中でもディクテーションを勧められることが多く、大変そうだなと思いながらもチャレンジしていた時期がありました。

あまりに複雑な文章は、大変だろうということで使った教材が、遠山 顕さんのラジオ英会話です。

現在は英会話楽習に名前を代えて、リスナーのみなさんに役立つ楽

もっとみる

初めて英字新聞を買いました

駅の売店で「ジャパンタイムス」を買いました。

日曜日の読売新聞に掲載されている英語の記事を週に1度読みつづけ、TOEICの勉強を通して語彙を増やしたことでなんとなく読める!と思うことが増えてきました。

毎日読むのはさすがに大変なので、1ヵ月に数回や週に1度のペースですが、英語で読むことに慣れていこうと思います。

慣れてきたら頻度を増やしても良いし、フィナンシャルタイムズや海外系の新聞、ニュー

もっとみる