見出し画像

気象病とは? 原因と対策!

こんにちは!お天気愛好会所属のNと申します!

今回は気象×健康というテーマで、特に気象病についてお話していこうと思います。

今回筆者がこのテーマを取り上げた理由は、筆者自身気象病と見られる症状を頻繁に体験するため、私にとって非常に身近なテーマであるとともに、気象病の要因に強く興味を持ったためです。

それでは早速本題に移りたいと思います!

気象病とは?

気象病は、ある一つの病気を指すわけではなく、天候不調によって起こるさまざまな体調不良の症状(頭痛、めまい、だるさなど)の総称です。気象病は正式な病名ではありませんがメディアやSNSなどを通して広く使われています。

また、第一三共ヘルスケア株式会社の2022年に行われた「天気の変化による身体の不調「気象病」に関する全国47都道府県実態調査」では、気象病経験者は全国平均で64.6%に上り、日本海に面する島根県が80.0%で一位、続く新潟県が76.0%で2位という結果になり、一番少ないのは北海道で44.0%という結果になっていました。また、島根県は北海道の約2倍に上る結果となり、地域によって大きな差がみられることがわかります。(参考文献参照)

天気が良くないと、体調も優れないと感じることはありませんか?もしかして、それは気象病のせいかもしれません。

こでクイズです!気象病が起こりやすいのは晴れの日か雨の日かどちらだと思いますか?





正解は・・・


雨の日です☔
ではなぜ、雨の日は体調がくずれやすいのでしょうか。

そもそも、雨が降る時とはメソスケール(中規模)からマクロスケール(大規模)の範囲で「低気圧」が近づいている時です。

まず、この「低気圧」が近づいてくると、耳にある内耳という器官が気圧の変化を察知して前庭(ぜんてい)神経が過剰に興奮します。これによって、自律神経のバランスが乱れます。

その結果、交感神経が優位になり、めまいや片頭痛、関節痛の悪化などの症状が生じます。

また、「低気圧」によって酸素濃度が低下し、生命維持のために身体を休ませようとする反応に傾くと、副交感神経が優位になり脱力感や眠気、だるさ、うつ症状などが生じやすくなります。

あとは、「低気圧」が近づいてきて気圧が下がることによって、脳内の血管が膨張し、膨張した血管が周りの神経を刺激して頭痛を引き起こす場合もあります。

実は山に登った時にも気圧は下がります。これは高度による気圧の変化なので、地上の低気圧高気圧に関係なく、山に登った人は気象病と同じような不調(高山病)になりうるかもしれません。

気象病になりやすい時期としては、台風シーズン、天気が悪くなる2〜3日前、天気が回復するタイミング、季節の変わり目などが挙げられます。

私は気象病予防のために、朝方の生活を送ることや日々ストレッチをすることを心掛けています。また、雨の日は片頭痛を起こしやすいので省エネモードで過ごすようにしています。

ちなみにここまでで疑問に思った方もいらっしゃるかもしれませんが、果たして熱中症は気象病に入るのでしょうか?

調べてみたところ、熱中症も気象病の一種になると記載されていることが多かったですが、気象病に明確な定義づけがなされていないため、各サイトによってバラバラなのが現状でした。

こちらは、気象病のチェックリストです!
気象病かもしれないと思う人は、こちらのチェックリストをご覧ください!

  • 雨が降る前(数日前~直前)や降っているときに体調が悪くなる(頭痛、めまいなど)

  • 天気が変わるときにメンタルの不調がある

  • 雨がやんで晴れてくるときなど、天気が回復する際に体調が悪くなる

  • 雨が降る前に関節や過去に骨折などのケガをしたところに痛みを感じることがある

  • 台風や熱帯低気圧が発生したあたりから体調が悪くなる(頭痛、めまいなど)

  • 「もうすぐ雨が降りそう」など、天気の変化をなんとなく予測できる

  •  雨の日はやたらと眠くなる

  • 春や秋、梅雨など季節の変わり目に体調を崩しやすい

  • 冷え性である

  • 急に寒くなったりすると体調が悪くなる

  • 湿気が多いと胃腸の調子が悪くなる


当てはまるものが多い場合は気象病の可能性があります。以下のサイトを体調管理の参考にしてみてはいかがでしょうか?

▼事前に気圧の変化に備えましょう
頭痛ーる:気圧予報で体調管理 (zutool.jp)

▼不調が起きたときにすぐにできる対処法と予防のためのルーティーンについて
低気圧や寒暖差が不調の原因!? 地味にしんどい「気象病」の対処法 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース (softbank.jp)

気象によって左右されにくい心身を作っていきましょう!!!


引用文献 ・ 参考文献

https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20221221_02?page=02 - 04

気圧の変化でなぜ体調不良が起こるの? | 気象病の基礎知識 | 頭痛ーる:気圧予報で体調管理 (zutool.jp)

https://kyosai.univcoop.or.jp/useful/health/he2306_01.html 

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/content/newsletter_220902.pdf


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?