見出し画像

【RED°】東京タワーでVR体験【アミューズメント】

こんにちは
最近誕生日が来た臼田です。

皆さんの8月はいかがお過ごしでしょうか。

8月になり、子供は夏休み、大人はお盆休みに入る方が多いかと思います

夏休みというのは総じて遊びに出かけることが多くなるかと思います。

学生の頃の私も、家族と出かけたり、友達と出かけたりなど、ある程度エンジョイしていたような気がすると、朧げながらに覚えています。

ただ8月というのはどこへ行っても暑いので暑さ対策は万全にしてエンジョイしましょう。

かくいう私の8月は、7月の出勤日数とほとんどかわりない様です。

【東京タワーへ】

引っ越してから何かと近くにある「東京タワー」

前回行ったのは小学校の時だったような気がします。

懐かしいぐらいに普段は全くといっていかないものの、たまたま友達と近くに通った際に興味本位でいってみることにしました。

【VR体験をする】


たまたま来たとはいったものの、何も知らずに来たというわけではなく、「RED°」というVR体験ができるアミューズメント施設があるという噂を聞き、いってみることに、、、

入り口は階層を上ったところにあり、18時以降のナイトパックを購入。

18時以降であれば出入りが自由で予約さえしていれば1500円程度で時間内遊び放題。

家族でも友達とでも、デートでも使えるのが利点でしょうか。

中の体験できるゲームとしては、VRをつけての

•スポーツ
•ガンシューティング
•レーシング
•ホラー

など様々あり、そこで利用できる媒体も様々で、より体感できる短な存在としてVRを楽しむことができました。

中でも、有名どころのPUBGもVRゲームとして体感することができ、より緊張感を持った戦いを求めている方にはおすすめです。

個人的にすごいと思ったのが、廃墟の中を探索するホラーゲームで、VRをつけた上で手に持ったセンサープラス、足元も歩けるようになっており仮想現実の中を歩く体感ができるというのが、なんとも不思議な感覚でした。

なんやかんや全て遊び尽くすということはせずとも、2−3時間は遊べるというなかなかにボリュームのある施設でした。

【終わりに】

ぜひ皆さんも夏休みの暇な時間を使って行ってみてはいかがでしょうか。

VRがより短になる世界が待っているかと思いますので、「私はミーハー」だと思う方は流行を先取りしてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?