マガジンのカバー画像

カウフマン療法

7
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

くらげみたいな…あれ。

くらげみたいな…あれ。

※不妊治療に関する記事です
1周期の体調変化の話なのでちょっと生々しいかも

カウフマン療法折り返し地点、このあたりで体調変化の記録を。

過ごし方はたいして変わりません。朝晩お薬飲むだけ。ほんとはだめでしょうが、休日どうしても寝坊したいときは薬を飲むのが3hくらい遅れることもある。基礎体温計測は継続。お酒は飲み過ぎだけ気をつけて、週に1日はたしなんでいます。

普段
生理予定日の4-7日前からど

もっとみる
カウフマン療法_2ターム目

カウフマン療法_2ターム目

カウフマン療法 2ターム目開始

1ターム目の生理が来て、D3に受診してきました。内診あるかな?と思っていたけれど無かったです。生理中の内診はなかなか気を使うので無くて良かった。

2ターム目のお薬を処方してもらって、ホルモン検査のために採血して、受付で子宮内膜ポリープ除去手術を証明してもらうべく診断書フォーマットを預けました。診断書発行料で5,000円飛んでった。保険の給付金をもらうためにさらに

もっとみる
1ターム目終了間近

1ターム目終了間近

カウフマン療法の1ターム目が終わろうとしています。
あれだけあった薬が残り2.5日分。早いな〜。

療法が決まった前回の診察では、また数ヶ月待ちが入るのか…気持ちが焦る…とか思っていたんですが、師走で仕事も忙しくなってくるこの時期、また、家族と過ごす年末年始、服薬以外特に生活で気をつけることもなく好きに飲み食いできるのはありがたい!と感じるようになりました。精神衛生上よい。

週末か週明けに受診す

もっとみる
服薬2種開始と最近の体調

服薬2種開始と最近の体調

カウフマン療法でプレマリンを服薬していましたが、昨日からヒスタミン(ちょっとうろ覚え)も始まりました。

10日間ほど飲んだら生理、生理がきたら3日以内に受診です。もう有給は計画してあります。薬で調整すると逆に計画しやすくていい。身体の機嫌に任せてるとほんとに見通しが立たないときがあるから、そこはありがたいかも。仕事と通院の両立、なかなか大変です。

***

最近はなんだか身体の調子と気分がすこ

もっとみる