見出し画像

カウフマン療法_2ターム目


カウフマン療法 2ターム目開始

1ターム目の生理が来て、D3に受診してきました。内診あるかな?と思っていたけれど無かったです。生理中の内診はなかなか気を使うので無くて良かった。

2ターム目のお薬を処方してもらって、ホルモン検査のために採血して、受付で子宮内膜ポリープ除去手術を証明してもらうべく診断書フォーマットを預けました。診断書発行料で5,000円飛んでった。保険の給付金をもらうためにさらにお金がかかるというのはいかがなものだろうか?と改めて思いますね。

クリニック、嫌でも未来のこと考えちゃうし、人も多いのでたいした処置してなくても気持ちが疲れちゃう。というわけで、お会計してクリニックを出た後は!外で待機してくれていた夫と合流し、喫茶店に寄って帰宅しました。スフレオムライスのふわふわたまごと、わたしより先に食べ終わるまいとビーフカレーをちみちみ掬う夫に癒されました。

友人の結婚式と治療の兼ね合いを相談

今回の通院で相談しようと思っていた友人の結婚式と採卵周期(鬼通院期間)のバッティングの件、無事に伝えてきました。

医師が担当制ではないので、「次の来院でももう一度伝えてくれ」と言われつつもカレンダーをめくりめくり、現時点では大丈夫だろうと計算していただきました。一安心。

友人の結婚式、今から楽しみです。どんなドレスなのでしょう。初めて見る表情もあるでしょう。自分のフォーマルなお洒落も、懐かしい友人に会えることも。エネルギーをもらって、採卵周期に臨みたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?