見出し画像

クレジットカードはまだか

年末調整をするとき、大体の今年の年収というのが分かる。

控除前の額の大きい方が年収。控除後の額の小さい方が個人所得(勉強しました)。

その額の大きい方で、クレジットカードが作れるかどうかを判断できる、らしい。

どれだけ信憑性があるのか微妙だけど、いくつかの情報サイトを渡り歩き、クレジットカードの審査基準や、理由を知った。

来年もダメなようだ。

というか、しばらく無理だ。

時給計算で年間約200時間プラスしないと、クレジットカードの審査に通らない。

200時間って。。。

ふん、そんなの1日1.5時間くらいプラスして働くようにすればいいだけでしょ。と思ったでしょう。

私が就職時の契約から1.5時間多く働けるようになったのは、就職してから2年後の今だ。

どんだけ。

そのうちに、クレジットカードの審査基準がどんどん上がって、全然通らなくなるかも。。。

どうしよう。

銀行発行のデビットカードだと使えないところもあるし、父の家族カードをいつまで使うのかとも思う。

早く1人前になりたい。

クレジットカードくらい! って思いたい。

自前クレジットカードは、まんだまんだの道のり。

遠いなぁ。。。切ないなぁ。。。

でも頑張る。

【今日の英作文】
どうやってマネージャーのLINEを知ったの?
How did you come by the manager's LINE account?

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #クレジットカード #自分 #自力で作りたい #まだまだ遠い #プラス200時間の壁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?