見出し画像

【女医、専門家が監修】更年期をオンラインで学ぶ。クラファンで受講申し込み開始中。

◆更年期に寄り添うためのオンライン講座【更年期の学び】とは?
「これって、更年期なの?」。そう思う更年期世代の人は、多いと思います。そんな時、皆さんはどうしていますか?更年期の情報は星の数ほどあれど「一体何を信じれば良いの」。そう不安に思う、更年期世代の皆さんが多いようです。ネットによる情報氾濫などで、多くの更年期世代は更年期をネガティブに捉え、正しい知識がないことで余計に混乱、不安を招いている現状が見えてきました。更年期を可視化した様々なデータを紐解いていくと、更年期について語ったり、相談したりする土壌がまだまだ整っていないと感じます。

今、私たちに必要なのは更年期の正しい知識と共感できる仲間たち。更年期は正しくケアすれば、楽にやり過ごすことが可能です。そのために、正しい医療情報とセルフケアを体系的に学び、美意識の高いライフスタイルとして実践するための講座を開講します。「医療的知見、専門家の意見を聞きたい」というご要望から、現役の3先生方をファシリテーターに、美容、食、運動の分野のエキスパートを招き、対話&実践形式で進める全8回のオンライン講座です。3名の現役女医さんによる医学的知見と、第一線で活躍する専門家たちの経験から更年期をわかりやすく楽しく、実践的に学べるのが【更年期の学び】です。

◆9月7日に開催した説明会には44名ものお申し込みがあり、更年期に対しての興味の高さを伺うことができました。
その様子はこちら。

ここから先は

1,031字 / 1画像

更年期世代のためのコミュニティ『うるん 』

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,661件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?