マガジンのカバー画像

FILM SCAN

3
運営しているクリエイター

#写真

個人的フィルムスキャン環境について

個人的フィルムスキャン環境について

今日フィルム写真を始めるのにあたってネックの一つに挙がるのが写真のデータ化だと思います。特段目新しい情報は無いとは思いますが、これからフィルムスキャンを始める方のために自己流ですがまとめたいと思います。

何故フィルムをスキャンするのか「フィルムはプリントで楽しみなさい」

はい、そうかもしれません。だけど、そうもいかないのがデジタル全盛の今日です。プリントをする環境があればそうしているでしょう。

もっとみる

もっとよくする  -2

重い機材を使用するのは疲れますが、ほんの少しだけ頑張ればもっと素晴らしい写真が実現できます。

ポジフィルム、単体の露出計、フィルムスキャナー(ドライバー)の選択、体幹を鍛える、くらいでしょうか。

ざっと拝見すると、ネガフィルムからスキャンした画像であることが確認できます。同じ条件でポジフィルムを使用すれば、もっと豊かな諧調の画像が得られたと思います。コダックのポジなら、エクタクロームが中判用も

もっとみる