マガジンのカバー画像

日本全国ルーツの旅・中部編

102
このマガジンは、中部地方(新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県)にルーツを持つ方へ故郷の魅力を再発見してもらい、旅の参考としてもらうためにクリエ…
運営しているクリエイター

#写真

日本全国ルーツの旅・中部編の歩き方

中部地方は、日本の文化、歴史、自然の美しさが豊富に詰まったエリアです。それぞれの県には独…

山田和興
10か月前
32

ひとり🌸旅〜井伊谷・久留女木棚田へ

9/27.28と浜松へ。 その二日目のこと。 写真かなり多めになりました。 ** 旅先での朝散歩…

66

石川・金沢旅 6泊7日 vol.2.5 - ひがし茶屋街

こんにちわ、ジェシカです。 前回は金沢旅Day2の近江町市場をお話しましたが、市場を後にし、2…

石川 金沢旅行で絶対行きたいスポット✨

こんにちは! はくです🐇 石川県の金沢市へ行ってきました✨ 初めて石川、1日楽しめましたの…

56

無心に旅する!熱海フォトアルバム

夏休みに、家族で熱海を訪れました。 海水浴に食べ歩きにあっという間。ほとんどの時間を泳ぐ…

石川 恵里紗
10か月前
83

2023年、夏のお出かけ(その3〜富山県室堂〜浄土山)

いよいよ今回の旅のメイン、室堂へ。 これまで何度か訪れている場所なんですが、いつもみくり…

しゃーきち
10か月前
3

【駅メモ攻略】JR東海コラボキャンペーン メロと巡る!飯田線の秘境駅旅(とか聖地巡礼とかいろいろ) 1日目

7月に駅メモの飯田線イベント「JR東海コラボキャンペーン メロと巡る!飯田線の秘境駅旅」を攻略してきました。とある漫画の聖地巡礼もしつつ。 1日目は寄り道メインなので、イベント攻略は特になしです。 イベント概要開催期間: 2023年03月27日(月) ~ 2023年09月30日(土) ミッション対象駅:飯田線11駅+東海道新幹線16駅 飯田線: 豊橋, 豊川(愛知), 新城, 本長篠, 湯谷温泉, 中部天竜, 水窪, 平岡, 温田, 天竜峡, 飯田 東海道新幹線は

青春18きっぷの旅 東京から日帰りで静岡へ(三島・沼津・富士宮)

こんばんは。青春18きっぷのシーズンが今夏も訪れました。嬉しいです。 今回は、青春18きっぷ…

sakura818uuu
10か月前
39

淡水魚を巡る旅。岐阜県郡上市八幡町〜岐阜県不破郡関ヶ原町〜滋賀県長浜市。

8月上旬に郡上おどりを見に行き、その後は滋賀県長浜市へ。 岐阜県と滋賀県、中部地方と関西…

越乃Shu*Kuraで新潟を味わう旅

酒がコンセプトの越乃Shu*Kuraに乗って旅したのでそのまとめ。 越乃Shu*Kura乗車は目次から…

Ралдвский
10か月前
7

【長野県下諏訪町】諏訪の宿場町散歩 23.01.14_14:20

 諏訪大社下社秋宮の門前に広がる下諏訪宿。  中山道と甲州街道が交わる宿場は中山道随一の…

32

富山市内から石川県珠洲市へ(北陸編 Pt.3)

どうもじょろです。 ご覧いただきありがとうございます。 前回は3日目前半ということで、富山…

じょろ
10か月前
1

デス・ブリッジを渡るついでに静岡リニア問題の渦中にある静岡空港に行ってきた

 こんにちは。地図屋栄吉です。    7月に静岡に旅行した際、大井川の上流にある畑薙大吊…

地図屋栄吉
10か月前
87

歴史散策 信越地方を巡る旅

信越地方で避暑地バカンスと歴史巡りを満喫してきました。 宿泊場所は戸隠エリアでしたが、朝晩がとにかく涼しくてビックリ! 猛暑で何かと悩ましい昨今ですが、クーラー無しで安眠できたことに感動です! 高山はやっぱり快適ですね。 順不同ですが画像を交えながら、今回の紀行を紹介していきます。 かつて修験者も登った山の厳しさ、深い森に囲まれた神社の神秘さ 古戦場から感じる歴史の重みなど、非日常空間の連続。 正に至高の休日となった、信越地方の旅。 自分で選ぶ唯一無二の旅だからこ