見出し画像

娘12歳、マレーシア単身留学をさせたかった理由とは

初めまして。
2023年2月の現在、夫の地元、福岡で生活しながら、12歳の娘をマレーシア単身留学させている、ウラサクです。

2020年からのコロナの影響で、本当に娘を留学させることが出来るのか・・・と挫折しそうになりながらも、困難を乗り越えられました。

この記事では自己紹介を兼ねて
・何故私はマレーシア留学をさせたかったのか?
をお伝えしたいと思います。

1.我が家の紹介

娘を海外に留学させているというと、一人で?と驚かれます。
確かに年齢的には早いかもしれませんが、結構小さい時からスパルタ?(笑)で躾けてきましたので、精神年齢は高いかと思います。

家族は
私、夫、現在、12歳の娘、三人家族です(^^)/

夫とは私の故郷の名古屋で出会い、結婚後直ぐに転勤であちこち引っ越しました。
娘が5歳の時に夫が脱サラして、夫の故郷の福岡で子育てする事になりました。

夫婦とも起業していますが、生計を立てるほどは稼げていません。
私はパートが主な収入源、夫はウーバーイーツで収入を得ています。

夫は飲食店にコンサルティングとして入ったりしていましたが、社長と反りが合わなかったりで、気楽に稼げるウーバーイーツでの仕事を気に入ってしています。

娘には教育費を掛けているので、稼いだお金は殆どそちらで使う感じです。
その中でも工面して、投資に回したりしています。

海外に行ってしまった娘・・・私は子育てから解放されています。


2.何故マレーシア留学を決めたのか

娘の英語教育は1歳から始めました。
住んでいたマンションの直ぐそばに、英会話教室が出来たので、直ぐに通うことにしました。

年中さんでは名古屋のインターナショナルプリスクールに通い、英語に慣れ親しんでいきました。
この英語の幼稚園は、ハーフのお子さんや外国人のお子さんも30%程居たかと思います。
幼稚園とはいえども、年長さんでは英語で日記を書くなど、結構しっかり英語教育してくれる感じでした。(我が家は夫脱サラで、引っ越したので、年中さんのみ通いました)

小学校は私立小学校に入学。
そこの学校の魅力は、グローバルコミュニケーションコースという英語のコースが有った事です。

そこでも毎日英語に触れることが出来ていたので、良かったかと思います。
クラスにいたアメリカ、日本のハーフのお友達のお陰で、アメリカに家族で遊びに行けた体験ができたのも、貴重なものとなりました。

そういった経験をさせてきて、海外や異文化に触れることに興味関心を持つようになって来ました。

私自身が、海外に憧れており、好きな時に好きな国に行きたい❕
その為に稼ぎたいし、目標にして日々過ごしてきました。

私の思いに夫も同調してくれるようになり、家族でいつか移住したいね♬と話すことも出てきました。

とは言え、英語はスラスラ出て来ないし、聞き取れないしで、海外にいく度撃沈しております。

娘には貴重なこの年齢に、海外に行って広い視野を持ってほしい、その上で自分が何をしたいのかを模索してくれたら良いなって思います(^_-)-☆
日本だけに留まらず、ワールドワイドに物事を捉えられる子になって欲しいと願っています。

「娘にプレゼントしたい環境って何⁇」を考えた時に、

  • 必要に応じて日本語、英語がきちんと出てくる

  • 自分の好奇心をどんどん追求していける場所

  • 好きなことを伸ばすを応援してくれる教育機関

  • 様々な文化、思想、意見、生き方、多様性を受け入れる心

  • 自分の価値をきちんと認められること

等々かなぁ・・・と思います。

この様に考えた時にですねぇ、日本の教育にこだわる必要はないな・・・と思ったのです。
我が子が海外でやって行けるのか、海外で育っていくのは面白そうと思ったのですよね(*´▽`*)

どこの国かを考えた時に、やはり今迄頑張ってきた英語圏であることは第一条件でした。
マレーシアでしたら、中国語も学ぶことが出来ます。

何よりそれが実現できて、年月が経った時のことを考えると、ワクワクせずには居られませんでした。
それはマレーシア単身留学を決断するのに充分な理由でした。

という事で、留学をさせたシンプルな理由は
家族で海外に少しでも近づきたいから!♡

です(*^^)v

小さい時からの流れで、中学からは留学をさせようと決めていました。

3.留学させる国を選ぶ

娘が幼稚園のころから、海外に移住するとか短期留学とかを考えるようになって、英語圏で尚且つ低価格で実現できそうな東南アジアに目を向けることが多かったです。
フィリピンには短期留学しようとして、エージェントさんとも電話で話したりしていました。

この頃、街で走るタクシーに、やたらマレーシアの広告が貼ってあったのを目にしていました。
そこから潜在意識に刻まれていったのかも(笑)

娘が英語コースの私立小学校に通うことになって、留学を焦る気持ちは薄らぎましたが、中学からは留学させたかったので、小3くらいから情報収集し始めました。

娘が通う学校はシンガポールに姉妹校があって、そこへ転校❓とかも考えているうち、たまたま見つけた、マレーシアの教育環境について書かれた記事を見つけました。

リーズナブルな価格で高い教育が受けられる

これだ!!!

と閃きました。

YouTubeでGACKTさんがマレーシアに大きな家を持って、世界一食べ物が美味しいと紹介しているのも、物凄く好感を持てました。
時差も1時間、気候も安定している。
7時間ほどのフライトでいける・・・等々好条件でした。

そこから、マレーシアに留学させることを意識するようになって来ました。


4.私の記事に綴りたいこと・・・

このようにして娘をきっかけに、海外に少しづつ近づいていき、教育を投資と考え、日々楽しく生活していくようにしています。
それにはお金が必要なことは勿論で、


  • 低所得な我が家がどのようにお金を捻出しているか

  • 他人と同じでなくて良いという思考癖

  • 私がやめていって良かった習慣

  • ミニマルな暮らしの心の安定

  • 小さな幸せを積み重ねて、日々をご機嫌に過ごす方法

などを発信して行くつもりです。
お金にまつわる話や、娘のインターナショナルスクールの様子、私の働き方・・・などをご紹介する予定です。


5.海外留学させた私ってどういう思考回路?どんな行動をしている?

を、自問自答しながら、書いて行きたいなって思っています。


娘を海外で学ばせたい、それには今この年齢でさせるのが最適!

このシンプルな思考で行動していき、新たな世界が開いていくのがワクワクして堪らないです!(^^)!
紆余曲折あった留学スタートまでの道のり、私が乗り越えてきた壁をお伝えし、お役に立てれば幸いです。

あくまでも私の他人とは違う、見解を書いていることもあるかと思いますが、ご意見をコメントにてお伝え下されば嬉しいです。

そういった感じで、、、皆さんどうぞ宜しくお願い致します。

最後まで読んでいただき、とても嬉しいです❤ 記事が気に入ったら、スキ❤やフォローして下さると、励みになります‼ 又お越しください!(^^)!