#33 実技試験の服装 何着ればいい?! |保育士 独学3ヶ月で一発合格
筆記試験をクリアすると、実技試験です。
実技試験は
音楽・造形・言語から2分野選択しますが
造形以外は面接官と直接やりとりがあります。
実は一番困ったのが、”当日の服装”
スーツなど特に服装の指定もないので
何を着ていけばいいのか
ものすごく悩みました。
スーツ着用って書いてくれてたら
ラクなんだけどなぁと思いつつ
試験なので
ラフすぎるのもNGそうだし
キレイめオフィスカジュアルが
無難かなと…悩み抜いた一着で
試験に臨みました。
そして当日
会場へ行ってみると…
白黒率たかっ!!
思ったよりカジュアル!!
という所感です。
白黒率とは
白地のブラウス or カットソー
黒、グレーのスカート or パンツ
リクルートスーツまでかっちりしてないけど
どちらかというと地味め。
カジュアルは
キレイめなジーパンにカットソー
さすがにダメージ系デニムは見なかったけど
ジャージにTシャツの人はいました。
靴は、スニーカーやローヒールが多くて
8cm以上のヒールでカツカツと
歩いている人はいなかったです。
(大勢歩いても物音があまりしなかったので)
女子アナ系みたいな感じというより
動きやすい清潔感のあるカジュアルが多い印象でした。
うまく言えませんが
男性受け なキレイめより
子どもを追いかけやすい系?
(それでスニーカー率高かったのかな)
とはいえ
どんな服装が合格者に多いのかわからないですし
都道府県や会場によってファッションの系統も
変わりそうなので一概に言えませんが…
あまりに奇抜なファッションでない限り
試験には影響しなさそうと思いました。
というのも
もし私が試験官なら
服装を採点するのは難しすぎると思うからです。
ファッションコードも指定していないのだから
何を着るのも受験者の自由であって
不潔・露出・奇抜 ぐらいしか
目につかないというか…
人によって「キレイめカジュアル」の基準も
バラバラなんだなぁと身をもって知ったので
そこを評価するのは至難の業だなと。
一言で言うなら
「相手を不快にさせない服装」なら
そこまで気にしなくていいんじゃないかなと思った次第です。
ただその相手に、「試験官」だけでなく
「子どもたちも含む」ぐらいは
意識しておいた方が良いかなと思いました。
例えば ネイル
シンプルなデザインなら問題ないと思いますが
長い爪やビーズや飾りがゴテゴテついてると
子ども達のお世話をする時に危ないです。
試験官が実技で見ているのは
「保育士としてふさわしいか」だと思うので
子どもを保育する時に
そういったことを注意できる人材か?
ということはチェックしてそうな気がします。
実際に、試験会場で
派手そうな見た目の若い女性がいましたが
爪は何もしておらず、ピアス穴があっても
耳には何もつけていませんでした。
ギャップがあったので気になったのですが
よくよく考えると
きちんと注意していた人なんじゃないかなと。
評価基準は非公表なのでわかりませんし
たまたまそういった人を見かけただけで
あくまで私の憶測に過ぎませんが…
以上が
実技試験での服装についてです。
次回は、「言語はどんな対策をした?」です。
お楽しみに!
ちなみに
私は、ネイル・ピアスなし。髪は後ろに一纏め
白いカットソーに深緑色のスカート
ストッキングに黒色のローヒールという服装で行きました。
はじめに黒色のスカートを合わせたら
お葬式ぽい印象で😅
なんだかお話を楽しめなさそうなので
スカートの色を変えたら
明るく、でも落ち着いた感じになりました。
受験時の言語課題『おおきなかぶ』を
イメージしたコーディネートです。
かぶは抜けなかったけど🤭
⭐️課題の台本 販売中⭐️
▶️ ももたろう
▶️ おむすび ころりん
▶️ 3びきのこぶた
▶️ 3びきのやぎのがらがらどん
⭐️学科試験の合格ノウハウ⭐️
⭐️オススメ参考書のご紹介⭐️
たくさんのnoteがある中で最後まで読んで下さり、 本当にありがとうございます😊 記事を通じて出会えた一期一会を大切に、noteを楽しんでいけたらと思います。 よろしくお願いいたします。