見出し画像

観立ての勉強会のお知らせです。

こんにちは\(^o^)/

みなさん、観立ててますか~ッ⁉(笑)
前回の観立ての勉強会で観立ての早見表を制作しました。

これで、何もなしで単品で観立てるより、かなり系統立てて観立てが付きやすくなると思います。

でも、やはり!
こういうものは知ってるだけじゃ、使えないのです!!!!

自転車の運転もそうでしょ?
本読んだだけ、知ってるだけじゃ乗れるようにはならないでしょ!

観立ても、何度も、何度も自分で経験している内にコツがつかめてくるのです。
さらにコツをつかんで使いこなしていくとやがて身につくのです。

と、いう訳で前回の観立て勉強会参加者から、早見表を使って、しっかりみんなで観立てを一緒に考える観立ての勉強会LINEグループを開設しました。

「こんな方がおられるのですが、この場合の観立てはこんな感じでしょうか?」
「この症状は観立てでみると、何が関係しているのでしょうか?」
みたいな質問が観立て勉強会LINEグループに来て、ゆにちゃんも混じり、みんなで実践的にケーススタディを重ねてます。

次回も観立ての早見表を自作するための勉強会を致します。
早見表の作成の勉強会に参加いただいた方のみ、随時、希望があれば、LINEグループにご招待いたしますね。

早見表は資料を添付しようかなとも思いましたが、やはり自分で実際に手で書いて自作するのがいいと思い、このスタイルにしていますm(__)m

では次回のZoom観立ての勉強会の日程です。

9月21日㈬
19時~21時

参加費:8800円

お申込みは↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc_g1azP_96qqH9OAjx44rvNJoVucmBD-ejkBTfz26VpsTYVg/viewform?usp=pp_url


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?