ゆうこりん = まなビバ!シリウス代表 = 旅するユニコーン

小中学校の先生@九州▶︎短期ボランティア@タンザニア▶︎復興支援加配@岩手▶︎世界一周▶︎日本…

ゆうこりん = まなビバ!シリウス代表 = 旅するユニコーン

小中学校の先生@九州▶︎短期ボランティア@タンザニア▶︎復興支援加配@岩手▶︎世界一周▶︎日本一周▶︎子どもが幸せに生きていくことや教育について考えを深める▶︎まなビバ!シリウス代表・オンラインで子どもたちをサポート中

マガジン

最近の記事

満月直前に そうきたかー! サインは目の前にあふれてる

    • 「世界はとても広い。アフリカに来い」から

      2011年タンザニアから帰国するとき 「地震大国の日本に帰らずここにいたらいい」 「命が大事」 と本気で真顔で真剣にひきとめられたことを思い出して、この記事もそういうことかと思ったら、別の意味合いだった https://news.yahoo.co.jp/articles/ef0f9ee0c580e166875290b9355e0442c22e8077 ほんとうにね もっとゆったりいきましょうよ 日本のみなさん ということで 事務仕事以外は基本夏休みナウ(なつかしい

      • 自分の輝きをそのまんまていねいにあつかおう

        昨日、助成金の書類を締切前にバタバタと作っていて、参考に去年の書類を開いてみたら 去年も 同じ七夕の日に書類書いてました🎋笑 こうした時に ただの偶然とするか ああ護られてるなあと感じるか なんだな 昨日は 夏休みに入ってるし 楽しみが待ってるし メッセージを受け取っていたので この2年連続 7月7日に おんなじことをしていることを知って ふふふって嬉しくて ちゃあんとなるようになってるって 護られてるなあって感じたのでした 他の人を見て 卑下する必要もなし 他の

        • 再確認できて幸せ♡

          今日は新月 約10年ぶりにオーラソーマのセッションを受けてきました 私は自分自身との対話をしながら、オーラソーマやアロマ、数秘、いろんなものを通して、時々、自分自身の感覚の答え合わせをするようにしています 10年ぶりにわくわく とっても楽しかったなあ そして 夜は プロジェクトXで トモエ学園の小林先生の教育観に触れて 大きく大きく頷きまくりで たいせつにしていることが同じで嬉しかったなあ 生きてる時代は違ったけれど こうして同じ志のかたの存在に勇気づけられます オー

        マガジン

        • 個人的な日記・つれづれ
          15本
        • シリウスのお仕事と教育についてのマガジン
          4本
        • Story of My Life・私の源
          4本

        記事

          たまたま早起きしたのでnoteる。

          ここ2週間、年度末の事務作業にひーひー言ってます。朝起きたらパソコンかちゃかちゃ、日中同時進行案件を頭の中に同居させ、突然くる連絡に対応して、あーあの人にこれ終わったら返事しなきゃだとか、これここまでやったら次はコレだなとか、脳内忙しいけど全部こなす自分すごいと、この状況を知ってる自分だから褒めてやろうと思う。 ここまできたら ちょっと覚醒状態に近い。 やることがまだまだ盛り沢山で 全然春休み来ない。 シリウスをはじめてしばらくは 事務作業や運営・経営をがっつりするとき

          拝啓 スナフキンさま

          週末はのんびり過ごした 映画見まくってたら ムーミンの映画で思わずメモったスナフキンの言葉 足るを知る に通じるところがある ひさしぶりに知足を思った そうだったそうだった ありがたい。 スナフキンさま ありがとう♡

          違和感がある、なんて言い方はやさしいわけで

          言ってることと やってることが 矛盾しているのを見ると とっても違和感がある 違和感がある なんて言い方はやさしいわけで 気持ちが悪い というのが合ってる ほんと 見ていてオエってなる 自ら 私は嘘つきですと言っているようなものだ 迷い迷いやっててなんか違うと思うんですけどね って言いながらとか思いながらの人はまだいい というかそれが人間だろうし 理解できるけれど まったく自分のそのずれに 気づいていない というか気づこうとしないって感じは しばらく私はその

          違和感がある、なんて言い方はやさしいわけで

          響いた言の葉たち

          映画を観てきた 12月にオンラインのメンバーが 「ウィッシュめっちゃいいですよ!ぜひみてください!」 って言ってたから、それならばとちょっと遅れたけれど行ってきた。 映画などの作品は心に響くメッセージがある。 その時自分に必要な言葉や気づかされる言葉たち。 今回も「ウィッシュ」でいくつか響く言葉があった。そして、きっとあの子は、こういった言葉に励まされたのかな、勇気もらったのかなと想いをはせてる自分も感じた。 人は人との出会いがケミストリーとなる。 私にとっては出会っ

          ここにそのままいる。

          年末の大掃除に力を入れすぎ 年始は休み休み家族とともに過ごし 風邪気味の日々。 ようやく今日抜けた気がします。 今日富士山が目の前にくっきりはっきり見えた時に、おでこがムズムズむずむず。 サードアイが開く感じでした笑 そして 夜 ふと 「私にできるのは小さなこと」 というフレーズが降りてきた。 人間誰しも そんなにたいしたことはやってない。 でも みんな自分がやっていることを大きく見せようとしたりすごいことをやってると見せたがる。 もうそんなに大きく見せなくて

          2023年をふりかえ〜る

          noteを書く余裕もなかなかなく あっという間に2023年を終えようとしている。 仕事や業界の特徴として 基本的に振り返るのは年度末なので ここでは さらっと 個人的なこととシリウスのこととの全てで振り返ってみようかな。 シリウスの「風のがっこう」での書き初め ゴールドの筆ペンで描いた うさぎとともに 書き下ろした言葉は 卯年にもかけたのだけど 寅年の1年よりは 軽やかに動けたなあと思う。 母の逝去により ふるさとにゆっくり帰った春 瀬戸内の島旅を楽しんだ夏

          私たちはそのままでいい

          今週も 子どもたちとのリアル・オンラインの時間をすごし 今週のこどもサポートの実働お仕事は木曜でひとくぎり 金曜はいつもお休みまたは事務仕事をしている そんな週末気分の木曜の夜 ふと わたしたちは そのままでいい というメッセージがおりてきた うまくいかせようとしなくていい うまくいかせたくなって もがくこともあるけれど そうしたいときはそうしちゃえばいい たいせつなのは まちがいなんてないってこと わたしの あなたの どまんなかからうずいてしかたないこ

          鳥の目で見たら

          noteご無沙汰。 毎日 よいこと楽しいこときついことかなしいことと決めているのは自分。 俯瞰して見れば ただその出来事が起こっただけ。 鳥の目で見たら あそこにあのピースがはまることに 氣づくのだね。

          年度初めの所感

          文科省がCOCOLOプランなるものを発表 「子どもが学びたいと思った時に」というのが肝になると思います。 子どもたちを想う・伴走する・サポートするすべての人が、そこのハンドルを握っているのは、子ども自身なのだと、ちゃんと「待つ」ができる人たちであってほしいです。 胸にしまってた気になったことを一つだけ書くと このプランの前に有識者会議があり傍聴しましたが、その時の文科大臣の話のなかで「私は学校が楽しくて通った身ですので」みたいな(正しくは違う言い方だったと思います)こ

          ただ そのままに しなやかに

          今日は特等席で花見しながらぼーっと。 猫も寝ている。 花が咲くと虫や鳥たちがやってくる。 アブかなハチかな あれはメジロ こちらはヒヨドリ 尾長ちゃんもいる。 自然の移ろいのスピードで 生きていくのが心地いい。 自分の内側を観るのが心地よい。 風に揺れる琉球桜の枝に しなやかさを見る。 たとえ外が荒れようが そよ風だろうが 抗わず ただそのままに しなやかに。 内なる静けさは何にもかえがたく 満たされる時間。 そして、 風次第では 折れることだって