見出し画像

36歳芸人のとりとめのない日常60。

こんにちは、地元に全然詳しくない広島県人、トゥインクル・コーポレーション所属の単独屋、ジャパネーズのウネモトモネで御座います。

98日目。

えぇえぇ。本日はいよいよ新ネタライブ当日で御座いますね。愉しみ愉しみ。夜更かしして寝坊して完全に燃えるゴミ出し忘れちゃった躓きスタートな日ですけれども、新ネタライブが絶対に成功すると確定しているのでオールOKなのですよ今日は。

昨日はそんな新ネタライブの準備に明け暮れる一日で御座いました。お昼過ぎに目を覚まして、洗濯物をして、チョコレートとルイボスティーラテでとりあえずの朝食兼昼食を済ませて、相方と新ネタの稽古。うん。一昨日の稽古場籠もりのおかげで随分とネタは頭に入っている。

稽古終わりでRadiotalk収録。そしてお腹が空いたのでちゃんとしたご飯を食べることに。ずっと食べたいと思っていた広島土産のばくだん屋の広島つけ麺を食べることに決める。誰が何と言おうと食べることに決める。近所のスーパーに行ってキャベツ、キュウリ、白髪ネギ、チャーシュー、煮玉子、煎り胡麻、刻み海苔を購入。帰宅してキャベツをカットしてゆでキャベツを作る。キュウリも細切りにする。

湯を沸かして麺を投入。1分半くらい茹でる。茹で上がったらすぐにざるに上げて冷水で洗ってぬめりを取って、その後氷水につけて締める。その間につけ汁を用意。とはいえ市販のやつなので調合とか特に無く、器に入れてゆくだけ。僕は辛い方が好きなので辛み調味料みたいなやつはMAX入れる。アチャさんのは肛門爆発に備えて少なめにしておく。付属のごまだけだとちょっと足りないので買ってきた煎り胡麻を追っかけ投入。僕は広島つけ麺のつけ汁胡麻たっぷり派。で、麺とゆでキャベツ、細切りキュウリ、チャーシュー、煮玉子、白髪ネギ、刻み海苔を盛る。完成。

何も成し遂げていないけれど、金麦いかせて戴きました。合うんだもん、だて。

世間一般の人のほとんどが「つけ麺」と言うと、"温かい魚介系のつけ汁にしっかりめの中太麺"みたいなイメージを持っているのだろうと思うけれど、僕の人生ではこっちのつけ麺から入ったから(最初に食べたの中学生くらいだったはず。高校生だったかいな?)、「つけ麺」と言うと"冷たくて辛いつけ汁に細めの麺とたっぷり野菜"というイメージ。だから広島出てからつけ麺見た時「あれ?思ってたのと違う!?」となった。

というのの逆現象が起こったらしく、最初は「よっしゃー!広島つけ麺やー!」と喜んでいた相方(兵庫県出身)はひと口食べて「…冷たいんや。」と言って、そこからひと言も「美味しい」と言わずに食べていた。その事をぼこちゃんと一緒に責め立てたら「寒いから温かいモン喰いたかったんじゃい!!!」と言われた。つけ麺セットあと2人前残っているけれど、僕ひとりで食べようと思います。そしてもう二度とアチャさんには広島つけ麺のお土産買ってこない。ふん。めちゃくちゃ美味しかったから自分用には毎回買って帰るけれど。

結局アチャはそれだけでは満足していない様子だったので、多めに買って余っていたチャーシューと煮玉子、そして消費期限が早めの白髪ネギを使ってチャーシュー丼を作ってあげた。僕が「じゃあ余ったチャーシューでどんぶり作るよ。」と言うと「お!?マヨチャー丼!?」と言ってきたのでマヨネーズもかけてあげた。なんでもかんでもマヨネーズかけやがってよ、まったく。で、ササッと作って(白髪ネギはごま油でサッと炒めるひと工夫)あげたのに「ちょっとコンビニ行って来る。」と出て行くアチャ。おい!出来たて喰えよ!温かいんやから!!!本当にアチャのお嫁さんになる人はストレスが絶えないと思います。頑張ってね、僕の知らないどこかの誰かさん。

そしてその後はひたすらにお絵描き。白紙のコースターにペンでお絵描き。一見何の関係もないように視えるかと思いますが、これも立派な新ネタライブの準備。アレがアレなのでアレがあんまりにもアレにならないように少しでも…っていうやつ。

[問題] 空欄に入る言葉を下の選択肢の中から選び文章を完成させてください。

新ネタライブの[  ]が[  ]なので[  ]があんまりにも[  ]にならないように[  ]する。

[A.赤字 B.黒字 C.集客 D.会場 E.多い F.少ない G.利益 H.ぼこちゃん I.自己破産 J.アチャ ]

こんな感じの手描きコースター。一枚一枚手描き。一点物です。10枚くらい用意する予定。

イラスト描きながら録り溜めていたり見逃していたりしたドラマをHDやTVerを駆使して消化。「罠の戦争」「大病院占拠」「ブラッシュアップライフ」「探偵ロマンス」を視る。やっぱ「ブラッシュアップライフ」めちゃくちゃ面白いな。ドラマ制作の裏側を視せる感じ、「飯押し」とか「出し」みたいな業界用語が出てくる感じが何ともバカリズムさん脚本らしい。塚地さん入って来るシーンめちゃくちゃ面白かったなー。あの無駄な神々しさと塚地さんの何とも言えない困惑の表情。あと加藤の「粉雪」熱唱シーンが何故か毎ループの愉しみになってきている。

とそんな感じで夜更かしお絵描きをして本日もお昼前に目を覚まして、見事可燃ゴミ出しに失敗致しました。がーん。ブラッシュアップライフしてぇー。

はい!そんな一日を最高のモノに変えるジャパネーズの最高な新ネタライブがこちらです!

ジャパネーズ キングオブコント臨戦 新ネタライブ
『朝食は王様のように』
2023年1月31日(火)
19時45分開場 20時開演(21時30分終演予定)
池袋西口GEKIBA
料金 前売 1,500円 当日 2,000円
【出演】ジャパネーズ

ウネモトモネの6つの奇脳コント揃いました。アチャ・マサノブ、しっかり台詞覚えました。もう何も不安要素は御座いません。心置きなくジャパネーズの世界に浸かりに来て下さい。とにかくいっぱい笑わせますので。

☟御予約はこちらのリンクから☟

そんな2023年1月30日の36歳芸人のとりとめのない日常でした。

それでは今宵、池袋西口GEKIBAにてお待ちしております。