睡眠コンサルタント×理学療法士/ Umito山本健太

◇より良い眠りで最高の1日をスタートする◇ 睡眠習慣を見直すきっかけを提案!オンライン…

睡眠コンサルタント×理学療法士/ Umito山本健太

◇より良い眠りで最高の1日をスタートする◇ 睡眠習慣を見直すきっかけを提案!オンラインで“睡眠習慣コンサル”や“良眠ピラティスワーク”も行なっています! ▶︎公式LINE:https://lin.ee/97QGM3B ▶︎HP: https://www.umito.info

マガジン

  • 【一般の方向け】”睡眠の質UP“自分で見直す睡眠習慣

    睡眠についての悩みを解決していくには、睡眠とは何かを知ることが第1歩となります!睡眠について知り、自身の睡眠習慣を振り返ることでより質の高い睡眠を手に入れることができます!一般の方向けに講座も行っており、その内容を記事にしているので難しくない内容となっています!LINEでのサポートも行っています!

最近の記事

【産後の体重減少と睡眠の役割】

Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、食事による炎症と睡眠への影響についてお伝えしました!今回は、出産後の体重減少と睡眠の関係について考えていきます! 産後の体重減少が重要なわけ 妊娠中は身体に様々な変化が起こります。体重の増加も避けられない必要不可欠な変化ですが、多くの人が悩むポイントでもありま

    • 【食事炎症指数と睡眠の質】

      Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、女性の月経関連症状の強さと睡眠の関連性についてお伝えしました!今回は、食事による炎症と睡眠への影響について考えていきます! 食事と睡眠の関係 睡眠の質の低下は様々な要因から引き起こされる可能性があります。普段の食事もその要因の1つです。空腹感が強いと眠れなかっ

      • 【月経関連症状と睡眠】

        Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、幼児期の理想的な睡眠時間ついてお伝えしました!今回は、女性の月経関連症状の強さと睡眠の関連性について考えていきます! 月経周期の睡眠への影響 女性は毎月のように、月経によってホルモンバランスは変化が激しく起こります。そのホルモンの影響によって、深部体温にも0.3

        • 【 幼児〜成長期の睡眠時間】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、暑い季節の体温調整と睡眠との関連ついてお伝えしました!今回は、幼児期の理想的な睡眠時間について考えていきます! 推奨される睡眠時間 学生は夏休みに入り、学校に通っている時とは生活リズムが異なっている子どもが多いのではないでしょうか。子どもの頃はいくらでも眠れて

        マガジン

        • 【一般の方向け】”睡眠の質UP“自分で見直す睡眠習慣
          32本
          ¥1,500

        記事

          【睡眠に向けた夏の体温調整】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、暑い季節に起こりやすいこむら返りついてお伝えしました!今回は、暑い季節体温調整と睡眠との関連ついて考えていきます! 深部体温の変動 夜の睡眠は、生体リズムに制御される深部体温の下降により始まります。この深部体温の低下は、交感神経性の血管収縮線維の緊張低下と松果

          【朝方のこむら返り】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です!理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、更年期障害の要因となる血管運動症状が睡眠にもたらす影響についてお伝えしました!今回は、暑い季節に起こりやすいこむら返りついて考えていきます! こむら返りの現象 スポーツをしている人で、「足が攣る」という現象が起こり、ストレッチをしてもらっている様子は誰でも想像が

          【更年期の血管運動症状】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、睡眠覚醒の制御に関わるオレキシンについてお伝えしました!今回は、更年期障害の要因となる血管運動症状が睡眠にもたらす影響について考えていきます! 血管運動症状と睡眠 ホルモンバランスの変動が大きい更年期には、「冷え」や「ほてり」、「発汗過多」、「動悸」などの症状

          【オレキシンとレム睡眠】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、レム睡眠の重要性についてお伝えしました!今回は、睡眠覚醒の制御に関わるオレキシンについて考えていきます! オレキシンの役割 睡眠障害の治療におけるターゲットの一つとして挙げられるオレキシンは、外側視床下部で産生される神経ペプチドの一つです。レム睡眠への影響が大

          【浅い眠りは悪ではない】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、睡眠不足が健康にもたらす影響やリスクについてお伝えしました!今回は、レム睡眠の重要性について考えていきます! レム睡眠とノンレム睡眠 睡眠段階において、一般的にレム睡眠は浅い眠り、ノンレム睡眠は深い眠りとして知られています。この名前は、睡眠中の眼球運動に着目し

          【睡眠不足の危険】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、湿度による睡眠への影響についてお伝えしました!今回は、睡眠不足が健康にもたらす影響やリスクについて考えていきます! 心血管の健康と睡眠 習慣的な睡眠の質は、高血圧・高脂血症・冠動脈疾患・血管疾患・心筋梗塞・脳卒中の発症と関連することが報告されており、特に睡眠時

          【梅雨の湿度と眠りの質】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、寝付きの悪さにつながる足の冷えについてお伝えしました!今回は、湿度による睡眠への影響について考えていきます! 湿度が睡眠に与える影響 これからの時期、梅雨前線が活発になってジメジメした気候が多くなります。カラッと晴れた夏の気候のほうが、湿度が高い梅雨の時期の方

          【寝つきの悪さと足の冷え】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、歯ぎしりの病理学についてお伝えしました!今回は、寝付きの悪さにつながる足の冷えについて考えていきます! 就寝前に足が冷え切っていませんか? 冷え性は冬場だけの問題ではなく、暑い夏にこそ冷えやすかったりします。気温が高くなってきて、薄着で過ごすことも増えていると

          【睡眠中の歯ぎしり】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、睡眠中の明かりがもたらす影響についてお伝えしました!今回は、歯ぎしりの病理学について考えていきます! 睡眠中に起こる歯ぎしり 眠っている間に自身が歯ぎしりしているかどうか、認識することは困難なため睡眠にどのような影響があるのか自覚はないでしょう。しかし、自身だ

          【睡眠中は真っ暗がいい?】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、徐波睡眠中に分泌量の多い成長ホルモンの働きについてお伝えしました!今回は、睡眠中の明かりがもたらす影響について考えていきます! 眠っている間も活動モード 昼間は、太陽の光や照明の光に曝露されることで交感神経が活性化され心拍数が高く保たれています。そして、日中の

          【徐波睡眠と成長ホルモン】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、更年期のクロノタイプについてお伝えしました!今回は、徐波睡眠中に分泌量の多い成長ホルモンの働きについて考えていきます! ノンレム睡眠中の徐波睡眠 睡眠が末梢機能に及ぼす影響は、主に内分泌系と自律神経系という2つの軸を介して媒介され、それぞれの受容体によって体内

          【更年期のクロノタイプ】

          Umito / カラダ・コンサルティングの山本健太です! 理学療法士の資格を持って地域で予防の活動に取り組んでいます! ・睡眠について最低限知っておいてほしい情報 ・睡眠習慣を見直す情報 を発信します! 前回は、更年期に睡眠障害が起こりやすい要因についてお伝えしました!今回は、前回に引き続き更年期のクロノタイプについて考えていきます! クロノタイプに影響する要因 朝早くから起きて活動するのが得意な人と夜遅くまで起きていて活動するのが得意な人をそれぞれ朝型・夜型といいま