見出し画像

自転車日本一周WWOOFの旅(20軒目:広島県) 〜アグリクエスト/ファームファンタジー(仮)〜

WWOOFを活用し、農家さんをお手伝いしながら農レベルを上げ、自転車で日本一周もしちゃおう & 日本全国の地元でしか味わえない美味しいものも食べちゃおう & 全国の観光地ではない自転車ならではの風景もお届けしちゃおうのUmiです。

岡山県瀬戸内市から次は広島県福山市にある田島にやってきました。田島という名の通り島です!

今回お世話になるのは「シトラスの谷プロジェクト」を立ち上げ、以前は柑橘が盛んだった田島を甦らそうとジャングルと化した耕作放棄地を開墾から始めた島人ふぁーむさん。これ”しまんちゅ”と読まず”とうじん”と読みます。

画像1

ここのホストさんはお父さんが島で自動車整備工場を経営しており、跡は継がなかったものの、ホストさんも整備士として都市部で働いていたそう。しかし、働き方が合わず島に戻ってきて、以前のような柑橘畑を取り戻そうと農家に転身。無農薬で栽培するのは難しい果樹を有機&無農薬で育てていて、ようやく実がなり始めています。私がやってきたときにはすでにみかんの時期は終わっており、ジャーマンアイリスの畑の雑草を抜くのが主な作業でした。

画像2

それほど忙しい時期ではなかったので朝は一緒にUmi Room Fitにも参加してくれました。朝日を浴びながら畑できれいな景色をバックにしてのクラスは画面の向こう側にいる全国の参加者も喜んでくれてサイコ〜‼️

画像3

画像4

そして私が滞在中、偶然にも広島のRCCテレビが放送している「元就。」の番組が取材に訪れ、広島各地を紹介して回っているアンガールズの田中さんがいらっしゃいました。今回はこの田島を2週にわたって紹介するそうで、シトラスの谷プロジェクトの島人ふぁーむも大きく取り上げられるらしく、偶然その場に居合わせました。

画像5

ホストさんが私のことも紹介してくれて、田中さんスタッフの皆さんも元シルクドゥソレイユの私がこのような場所にいたことに驚いていました。「本当に元シルクなら何か見せて!」と言うので一緒に草刈りやってくれたらという条件でバク転を披露。すると約束通り一緒に草むしりをしてくれました。

スクリーンショット 2021-06-27 14.16.44

もう時期は過ぎていましたが収穫してあったミカンは生で食べるにはちょっと萎れていたけど、ジュースにして絞ったものは水分が抜けている分超濃厚‼️

画像16

スクリーンショット 2021-06-27 14.50.52

田中さんも「うまいでがんす!」と超絶賛! 田中さんはTVで見るあのまんまな方でしたw その様子は見逃し配信で放送されましたが、現在はすでに見られず、サイト内で写真は見られます。どこかの動画サイトでは見られるのかも。

田中さんと一緒にレモンの苗も植えました! 3年後には収穫できるそうw

画像6

画像7


昼間の仕事の後には島ならではの釣りも楽しめちゃいます!

画像9

でも釣れたのは1匹の小さなフグ。その小さいフグを捌いて刺身でいただきました。島の人は捌き方も知ってるんです。と、インスタにその様子を載せたら、見てくれていた日本人や外国人の友人たちは絶対安心して食べられない! とコメントをくれました。私も若干心配ではありましたが、生きててよかったw

画像10

スクリーンショット 2021-06-27 14.23.13

そして時々ここのホストさんが漁港から頼まれて水揚げされた魚を市場に送るための仕分け作業のバイトをするのですが、Umiさんもやってみます? というので、もちろん! と初めて漁港でのバイトをしてみました。朝に水揚げされた2トンの魚を洗い発泡スチロールの箱に詰めていくという作業。6時間延々とこの作業が続きます。

途中意識があるんだかないんだか分からなくなりましたw 

この作業を毎日のようにやっている漁港や漁師さんマジすげぇ。こんな作業の末に魚が市場に届き、そこからお店に並ぶのね。スーパーであんなに安く売られているのはどういうこっちゃ。

2トン分の魚を仕分けしたその日はもうくたくた。帰りに水揚げされたばかりの魚をお土産にもらい、すぐに刺身でいただきました。このウマヅラハギは(地元ではハゲと呼ばれる)地元民が一番うまいという魚だそうで、実際すごく美味しかった❣️

スクリーンショット 2021-06-27 14.43.54

コリコリした歯応えで割とさっぱり。これを焼き物にしても煮付けにしても美味しんだとか。

画像13

こちらは地元の漁師さんから頂いた魚ですが、名前忘れた。。

画像14

獲れたてのコウイカも絶品‼️ 歯応えと舌触りが全然違う‼️

画像15


自分のレモンの苗やじゃがいも(インカの目覚め)を植え、漁港での初バイト、美味しい魚にフグの捌き方、最高な島暮らしを満喫しました。じゃがいもも楽しみだし、3年後のレモンの収穫にと楽しみがまた増えた〜〜〜😆 

ということで、田島にまた戻ってきます!

次回からは四国編に突入‼️ 

一緒に旅を充実させませんか?