見出し画像

この先の自分の為にここに残す。

先日、インスタのストーリーでこんな暗ーい投稿をした。

私って何者だろう
何者かにならないと価値がないと思っている
私には何があるのか
お金を生み出せないと価値がないと思っている
生み出せてないから価値がないのかもしれない

私のインスタより

暗い。
こんなの朝から流してさ、読んだ人マジ申し訳ない。

とか、思いつつ、ストーリーで流してるんだから、見てほしいんだよね。

このストーリーの続きは、
「そう思う自分もいるけど、大丈夫って」という自分と
「いつも同じところで止まってるよね」という自分。

やりたいことはこれ!こうなりたい!って思ってるけど、
先が見えてこない現実に焦ったりして、いつもここで止まる。

知人と話していた時も、
「そうかー。いつもそこだね。」と言われたのもなんか引っかかってる。

やっていれば、続けていけば、結果(見たい未来)は見えてくると思っているのに、そう簡単にはやってこないから
「もう!私の未来ってどうなるの!もう!誰か教えてよ!」と思っていて
占いとか、未来見える系のセッションとかにダイブする手前だった。

そんな時、大好きな杉下ヒトミさんが私にドンピシャなことを言っていて。

「結局、大丈夫ですよ。そのままのあなたでいいんですよ。」
って言われたいだけ。
その為に課金し続ける仕組み。ひぃー。

自分を責めるのは自分に対する期待値が高いから。

杉下ヒトミさんのインスタより


杉下ヒトミ/起業家・ライフコンサルタント on Instagram: "・繊細で小さなことで気に病むことの考察 ・上下関係を作ってるのは自分 ・繊細で気付いちゃう賢い自分って思ってるかもしれないけど、ただの猿🐒猿卒業しよう。 ・弱い人ほど、上に上がりたがる。 ・お母さんの集合意識 ・自分責めは、反省してない。 ・自分責め=本当は変わる気ないけど、責めておくので、許してください。このままの自分を受け入れてください。先に自分のこと責めてるから、責めないで。の塊だよね😇 ・うちらは自分に対する期待値が高い そんな感じの朝からディープすぎるお話し😂 #自分責め #自己肯定感 #罪悪感" 114 likes, 2 comments - sugico.g on September 18, 2023: "・繊細で www.instagram.com


はいはいはい!きたー!今日も気づきをありがとうございます!
マジでそうなんだわ。

私の中ではこうしたいって決まってるから、横から色々言われても
「違いますけど。」って反抗するだけだし
「いいんですよ。そのままで。」って言われて、
やっぱりそうだって確認して安心したいだけ。

それなら、自分で自分に言ってあげて、安心させてあげた方がいい。
人にやってもらうと、依存が生まれるからそこからずっと抜けない。

って、わかってるのに、ずーんと深く沈んじゃうと忘れちゃって
何か誰かからの気づきで目が覚めるというか。
ほんと、自分ひとりでは生きていけない。
みんなのおかげ様で今日も生きていける。

私が、ヒトミさんを好きなところのひとつは
人に依存せずに、自分で解決するツールを持っていて
それを出し惜しみせず、提供してくれているところ。
(ここでいう解決は、感情を昇華させたりして蓋をしないってこと。)
この依存しないっていうのが本当の自立だと思っていて。

全然、人に頼ってもいいし、見てもらってもいい。
でも、ここではその出番はない。
誤解のないように言うと、必要なタイミングはあるけど、今じゃないって意味ね。
(大切な友人たちよ、私の真意を汲み取っておくれ。)

マジ暗くてごめんやで、って思ってたところから
結構同じように思ってる人もいたり、アドバイスもらったり
ヒトミさんの動画が刺さりまくりで感謝ー。

また、ここに戻ってきたときの為にここに残しておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?