見出し画像

デザインの印象(UM 宮﨑 蓮)

よろしくお願いします。UMメンバーの宮﨑 蓮です。

私が学校に入学する前の「デザインの印象」でいうと、この1年間で大きく変化しました。

自分でデザインを考えてそれを提案するというイメージでしたが、まず簡単にいうと、クライアントさんと一緒にデザインの案を考えるということでした。

クライアントさんの要望にそえてデザインを考えるのは、とても難しいものだと実習で実感しました。さらに、それぞれのリサーチやプレゼンシートなど細かくしないといけない、時間もものすごくかかるし、自分の考えを伝えないといけないので、自分はやっていけるのか……と少しですが考えました。

それをやり終えて、クライアントさんに見せるときにアドバイスをもらったり褒めてもらったりしてもらえて、とても細かくて難しいけれど、その難しさがあるからこそ嬉しさがありました。

共同作業でデザインが成り立つこと、クライアントさんと対面するときの、人との繋がりがあって、とても素敵な作業だとこの1年で思いました。

------------

UM 宮﨑 蓮

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?