見出し画像

Re:Re:ダイエット 43日目

こんばんは。うまうまです。

久しぶりに2トークテーマ。
★計量結果
★運転マナー

まずは計量結果から。
ああ..やらかした。
今日がまさしくチートデイでした。

朝ごはん たまごサンド (私作)
昼ごはん そば
晩ごはん 「かごのや」でしゃぶしゃぶ

晩ごはん、食べ過ぎだよ。。。

でも、、、美味しかったーーー!

でも肉メインというより、いつも家で鍋食べているように、野菜モリモリ食べていました。白菜、水菜、ネギは本当に山ほど食べました♪

さてさて、今日の計量結果は、
70.3キロ
でした。

今日堪えていた、70キロを超えやがって。。。
明日からまたペース上げて減らしていきます!
応援、静観のほど、よろしくお願いします。


今日、運転マナーで細かいのですが、モヤモヤすることがあったので、聞いて欲しいんです。

自分は車で、相手は原チャリでした。

 車線が1本で対面走行する下道で、前に原チャリが走っていました。ドライバーは後ろ姿から、高齢の方だと思い、「あ、距離開けよう」と思い、少しの間、後ろで距離を開けて走っていました。
 ただ、50キロ制限のところで40キロいかないくらいで走っていたせいで、原チャリの前の車との距離が十分に開いてきました。流石にこれ以上ダラダラは走れないな、と思い一気に抜かそうとした瞬間、右に膨んできました。

「ん?」

私は一度減速して、相手が落ち着くまで待っていました。すると、今まで左端を走っていたのに、それをきっかけに真ん中を走るようになりました。「これはあかんな。」と思い、そのまま冷静に冷静に、イライラせず、走ることにしました。がんばりました。
 その後、信号でさっきまで原チャリの前を走っていた車に追いついた時、原チャリは左からスルスルと抜けて、横断歩道の所まで前に行き、先頭に立ちました。
 すると、さっきと同じく、40キロいかないくらいの速度で真ん中を走り出したのです。おかげで後ろにはバックミラー見る感じだ10台ほど滞留しており、なんとも残念な状況でした。

 原チャリって、そこまで速度が出ないんですよ。わかっています。でも、60キロまではちゃんと出ると思うんです。50キロ制限なら、ちゃんと50キロで前に追随するか、端に寄って、譲って欲しいものです。ましてや、真ん中を走り、後ろに車が溜まっているにも関わらず、制限速度10キロマイナスで走り続けるのはマナー違反でしょ!?

 まあ、マナーって押し付けるものではないので、イライラはしてはいないし、「こういう人もいるよなー」と冷静に見るように心がけています。

でもさ、、、ねえ?

 周り見てよ。嫌がらせでしているなら勘弁してよ。前に行くなら走ってよ。走らないなら隅っこでゆっくり走りなよ。危険運転ではないものの、スムーズにみんなで走るようにも心がけて欲しいものですね。

とnoteでこういうプチ毒吐きをして、少しスッキリできるようになってきました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

気が向けばこんなアラサーへエールを送ってください。