見出し画像

Re:Re:ダイエット 31日目

こんばんは。うまうまです。

本日のトークテーマは
★本日の計量
★ドラクエウォーク
の2テーマです。

まずは本日の計量から。

 出勤日だったので、摂取カロリーは少なく、動く量もそこそこあった1日でした。良くも悪くも、職場のデスクがある3階にはトイレはなく、2階まで降りないとトイレすらできません。トイレが近い方なので、階段の登り下り、歩く距離も稼いで、消費カロリー増やしていきました。

その結果、本日の計量は、
69.9キロ
でした。

戻ってきましたね!
60キロ台。
平日残り3日でさらに減らします。

ちょっと筋肉痛です。笑
そんな激しくないのにな〜。。。


 さてさて、いきなりドラクエウォークのテーマです。みなさん知ってますか?携帯アプリのゲームです。近しいものは、ポケモンGOですね。歩いて戦って、育てるシステムです。ただ、ポケモンGOの方が早かったので、ちょっとパクリ感がありましたが、当時、ポケモンGOが人気すぎて、イベントの時とか公園に山ほど集まっていたのを見ていたので、これは向いてないな、と思って避けていました。そんな時にドラクエウォークが出てきて、リリース日からやり始めました。

 ただ、ここ最近まで、辞めていました。レベルが上がらなくて、武器もいいのが出ないので、ログイン数が減っていき、1年経たないぐらいでまやってから、しばらく放置していました。ところが最近、通勤で車+徒歩になって、思い出したかのように再開しました。ちょうどイベントもあり、たまたま引いたガチャでいい武器も出たので勢いよく再開してみました。
 私はやっぱりゲーマーでしたね。みるみる操作時間が増えて、少しずつブランクを取り返しています。まだまだレベリング中ですが、
バトマス 60
スパスタ 54
賢者   52
パラディン58

まだ成長しました。
ガチャも調子が良く、まだしばらくは辞めずに済みそうです。今の目標は、とりあえずほこら65レベルをクリアしたいな。

  今2周年イベントをやっていて、アップデートでモンスターを仲間にできるようになりました。ステータスにもレベルがあって、

極>超>特>優>並

の5種類。いわゆるやり込み要素ですね。こういうのに弱いんですよ。最強だと思われる、「極」がやっぱり欲しい。と思っていたのも束の間。

いきなり来ました!
なんか強そう〜
早速育ててレベルマックスまであげようっと。

 やり込みができるゲームは熱くなった時、最高に楽しいですよね。もっと強く、もっと集めて、さらに強く!とか大好きです。

 まあ、私、ドラクエについて1作品もやったことないんですけどね!モンスターの名前もうろ覚えというか、聞いたことがある程度。弱点属性とか、そもそも属性の特徴すらまだちゃんとわかっていません。よくそんなのでハマれるよな。笑

 細かいところまではわかっていなくても、戦闘中に敵に与えるダメージが大きくなっていくところとかで、「あ、自分成長しているな。」と実感できるのもグッドポイント!

まだまだ強くなります!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

気が向けばこんなアラサーへエールを送ってください。