見出し画像

出張の忘れ物が有り得ない!やっぱり信用されてなかったと確信した時!

こんにちは!杉間馬男です🐴


取引先・客先への出張、立場はどうあれ緊張しますよね。。😓

そんなときに忘れ物でもしたらさぁ大変❗️

やっぱり我々は人間ですから、いつなんどきも忘れ物ナシにってわけにも行きませんが、私の場合、一度『これはバカすぎて有り得ないだろ…』ってモノを忘れたことがあったんですよ。

今日はその話をしていきます💁


入社したときからほとんど設計とかの仕事をしてて4年目ぐらいでしたかね、うちでも初めて使う予定の製品を色々検証してたことがありました。

その案件は私が中心になって進めていて、取引先と初めてコンタクトを取ってから試作品が納められては評価しての繰り返し。なかなか落とし処が見つからなかった時、その取引先に直接出向いて見学してくるという話が出たんです💼

そこは在来線で1時間ぐらいの近場だったけれどなぜか一人では行かせてもらえず、その頃よく面倒見てくれてた先輩社員に同行するって形でした。

『なんか俺、信頼されてないんかな❓❓』

と悪い風に勘ぐりました。。🤔

その頃、上司との付き合いも4年目でだいたい私の出来不出来は把握してて、おそらく、いえほぼ絶対に不出来な社員だと思われていたと思います。

だからかなと考えたんですが、近場でしかも社運を左右させるような重要案件でもないのに先輩をつけさせられたのは、さすがにショックでした。。😫

おそらくね、上司からその先輩社員に、

『杉間くんは頼りないから、君、一緒に行って見てきて!』

なんて風に言われたんだろうなって。

私は生まれながらのASDだから言葉や表情のウラは読めないけれど、そればかりはあながち間違ってもなかったのかなと思います⚡️


それはさておき、いざ出張先に出向いたとき、メモをとろうとしたけどペンがないことに気づいたんです😰
これが冒頭で話した”バカ過ぎて有り得ない忘れ物”の正体です。
そんなこと、ハッキリいって園児レベルですよね(笑)

今思い出しても、穴があったら入りたくなるくらい。

結局、同行した先輩に借りて何とかなりましたが、もし一人で行ってたら詰んでました(笑)
多分、その先輩も心の中で笑っていたかも知れません😂

信用されてないのも無理ないなと感じました。


もちろん、ポカをやらかした出来事はこれだけではなく、それ以前も、

✔️話をよく聞いてなかったり
✔️同じミスを連発したり
✔️これ以前の出張では帰宅前に報告しなかったり

ということがあり、その積み重ねで信頼を失くしたんだと思います😓

上司を含めて周りもキツく言わないものだったから、その時はあまり深く考えていなかったし、自分の悪さ加減にも気付いていませんでしたが、この出来事で確信に変わった気がします💡


以上、今日はライトに終わりましたが如何でしたか❓

それじゃあ、この辺で🙇


★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~

ぜひ、杉間馬男のフォローをお願いします m(_ _)m

━━━━━━━━━━
■隠キャ・アスペ・コミュ障の恋活&婚活成就の秘密
https://eccentric-romance.com/

■Twitterにも出没しています!
https://twitter.com/hwde9dxfqrcvui2

━━━━━━━━━━


#つぶやき
#創作
#現代詩
#自由詩
#採用
#グラレコ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?