見出し画像

アイアンクローと女オタク

映画「アイアンクロー」を見た。超傑作でした。パンフレットが完売していて買えなかったので悲しい……。
ハイスクールミュージカルのザック・エフロンがムキムキのレスラーの役をやってますよとディズニーチャンネル大好きキッズだったガキ時代の自分に言ったら多分信じないと思います。
家父長制や毒親の話は他の人が散々論じているので今回はしません。父親がいないシーンとプロレスやってるシーン以外の、兄弟が仲良くしたりケビンがパムと会話してるシーンは色彩が明るくて、他は古いカメラで撮ったように暗いトーンをしているのが美しい対比になっていて感動。画作りが上手い。
感想終わり!以下小話。

プロレスのことがめちゃくちゃ好き!という訳ではなかったけど、ギミックというシステム、ヒールのレスラーのキャラ作りが好きで色々と調べていたことがある。
でも、エリック一家のことはマジで知らなかった。彼らが現役だった時わたしは生まれてもいなかったし、名前も聞いたことがあったかなかったか……というレベルだった。アイアンクローという技は知っていたというレベルのど素人が見たけれど、事前知識は必要なかった。この映画は本当に凄まじかった。
上映が終わった後、脱力して座席から動けなかった。あれが事実なのが信じられず、気になったので色々と調べてみた。過去の試合を一通りチェックする、ドキュメンタリーを見るなどしたのだが、とても面白い事実に気づいた。

女オタクが異様に多い

女オタクという言い方は語弊があるというか、適切ではないかもしれない。英語でfangirlと表現した方が適切だろうか。
会場で最前を取ってるのは女、入場する時にベタベタ触られるの当たり前、キスしてくるファンもいる。上着を脱いだらジャニーズのコンサートもかくやというほどの黄色い声、ファンボードには、ポエムっぽい文章が書いてあったり。
正直すさまじいなと思った。
現代ではなく、約40年前のプロレスでここまで黄色い声が上がることは稀な気がする。でもこの兄弟が試合をすると聞いていて気持ちいいくらい女性の声が上がる。(わたしは女がキャーキャー言ってるのを見るのが好きだ。それを見るために特に知りもしないアイドルのライブの映像を見ることがある)

映画の残念な点として、当時のファンの熱狂というか女性層の厚さをあまり描ききれていなかったところだろうか。映画の序盤で長男(次男)のケビンが若い女性ファンに囲まれてサインを求められるというシーンがあるが、リングの熱狂を見るに、あのレベルでは済まなかったと思う。体を触りに行ったらキスしようとするファンがあるくらいなので……。そして、歓声ももう少し高い声が多い方が現実に即している気がした。映画でそこまで書く必要は無いと思うし、キャスティングの都合などもあるかもしれないけれど、細かいことだが少し引っかかる。

上記のリンクは、当時のエリック家の女性ファンダムについて言及されている記事。私が調べた限り、多分これくらいしか女性ファンについて述べられていないような……。(女性だけではないけど当時のプロレス雑誌でファンが選ぶセクシーなレスラーとして選ばれたくらい?)

コマーシャルやファンクラブの特典、専用ダイヤルの存在から鑑みるに、彼らの戦略として女性ファンをターゲットにしてプロモーションを打っていたのは確実で、実際にその効果は莫大であったように思う。普通の80年代のレスラーはタキシード着てグラビア撮るのが特典になったり……しないんですよ!
実際の兄弟は今でいう「ビジュが優勝」状態で、(ギミックじゃなくてガチの)兄弟という女オタクが好きな属性もあって仲良しで強いというめちゃくちゃ売れるしかないだろみたいな存在でヤバい。正直なところザック・エフロンより本物のケビンの方がイケメンだと思いました。
この頃からアイドル売りをやっていた運営はめちゃくちゃ賢い。プロレスはマッチョイズムの権化みたいな感じだと思っていたので、現代ならともかくこの頃から女オタクに目をつけて商売をしていたのは凄すぎる!!本人たちがその売り方に対してどう思っていたのかは分からないけれど、仕事としてこなしていたのもガッツがあるな〜、と。わたしは日本人ですが、80年代の南部のアメリカ的な価値観(所謂保守的な)としてこれが受け入れられていたのも驚き。
現代でこそ女性ファンを増やそうと女性専用シートとか割引とかをやっている日本のプロレスと、80年代アメリカのプロレスファンダムとの繋がりを感じて非常に面白かった!
2024年に彼らがいたらオタクたちは硬質ケースをデコったり、アクスタ(あの売り方からして絶対に出る)と写真を撮ったりしてたんだろうなぁ……と四十年前のオタクたちに思いを馳せています。なんなら今からでも遅く無いからオタク向けグッズを出してもいいのではないでしょうか。
映画の特典映像が気になるからブルーレイも買わせて頂きます。

この事実があまり注目されていないことが悲しかったのでこのnoteを書きました。
この件に関して資料をお持ちの方、や当時の状況などについてご存知の方がいればご教授くださると幸いです! よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

昼ご飯代が欲しいです