マガジンのカバー画像

未経験でもプランナーになる方法

42
未経験でもコンテンツプランナーになるために必要な考え方、職務の取り組み方などについて書いています。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

【ゲーム業界】やっておくといいこと一覧

フリーゲームプロデューサー、うきょうです。 ゲーム業界に入る前・入った後でも やっておく…

【マインドセット】仕事が楽しくなる考え方

ゲームプロデューサー、うきょうです。 先日オンライン座談会をしていて このような質問をい…

正しい質問の仕方/質問力のLvアップ法

ゲームプロデューサー、うきょうです。 今回は、質問力を上げて 業務効率を上げるポイントに…

ゲーム業界4名による質疑応答(一問一答)/一般職から転職されたねじおさんの場合

ゲームプロデューサー、うきょうです。 今回は、先日行ったゲーム業界で活躍するクリエイター…

ゲーム業界4名による一問一答/未経験からゲーム業界を目指した、就職した「仕様です…

ゲームプロデューサー、うきょうです。 先日行ったゲーム業界で活躍するクリエイター4名によ…

ゲーム業界4名による一問一答/Web業界からゲーム業界に戦略転職した「派手カイト」さ…

ゲームプロデューサー、うきょうです。 先日行ったゲーム業界で活躍するクリエイター4名によ…

未経験でゲーム業界に入る方法。遠回りでも行ける

うきょう(@ukyoP_san)です。 (プロフィールはこちら) 2021年時点で独立2年目。 主に法人様の集客、販売戦略、 商品企画、仕様設計などを行っている、 ゲームプロデューサー兼マーケッターです。 (他社様の事例はこちら) この記事では、未経験からゲーム業界に 入られた方の情報をまとめています。 ◆この記事で得られること ・未経験でもゲーム業界に入る方法がわかる ・先輩の事例がわかる ・やっておいた方がいいことが分かる 活動されている方はお疲れ様です。 少し

自己PRでは自分をPRしてはいけない

うきょうです。 1/22に開催させていただきました、ゲーム業界関係者5名によるオンライン座談…

ゲーム開発 企画 運営マニュアル

本記事は、ゲーム開発、企画、運営について記載しています。基本的には企画設計からリリースす…