見出し画像

2月21日はつながる交流会

松山工業株式会社の鵜久森洋生です。私は毎週土曜日は、DMM.make AKIBAさん(以下、アキバ)の公式マガジン「MAKERS」向けの投稿を続けています。

今回は2月21日に開催される、について書きたいと思います。どちらかといえば、初めて参加する方向けに書いてみたので、是非とも参考にしていただければと思います。

今回はリアル開催

アキバ恒例のイベント「つながる交流会」。今回はひさびさのリアル開催となります。普段もかなり賑やかになったアキバですが、交流会が開催されると華やかさが加わりとても活動的になります。

そんな楽しい空間だからこそ、私自身もこれまで多くのご縁に恵まれてきました。特に行き始めた8年前は、交流会が定期的に開催されていたからこそ、メンバーでなかった私でも中に入ることが許され、様々なキッカケ作りをする貴重な機会にもなりました。

もし、アキバが気になる方で、キッカケが掴めていない…そんな方がいらっしゃったら、このチャンスを活かしてみてはいかがでしょうか?

というか、アキバでいちばん参加しやすいイベントなので、このチャンスを活かすしかありません(笑)

気になるイベントの中身ですが

今回も魅力的なピッチイベントが開催され、充実した展示スペースが設けられ予定です。初めていらっしゃる方は、アキバにどんな会員の方がいるのかを知る良い機会になるかと思います。

【ピッチイベント】
・株式会社オズライフ
・株式会社アーリーリフレクションレフテ
・株式会社レフテ
・イーライフシステム株式会社
・株式会社Imagineers' Guild
・株式会社新和
・加賀FEI株式会社

【プロダクト展示】
・株式会社Imagineers' Guild
・MOTTAINAIBATON株式会社
・STマイクロエレクトロニクス株式会社
・大江戸テクニカ
・株式会社新和
・株式会社オズライフ
・有限会社ファーストステップ
・加賀FEI株式会社
・ハタノ製作所(町工場LT)

ピッチが終わったあとが、ある意味で本番だともいえる交流会が始まります。登壇者と直接話せるだけでなく、ご縁が生まれる可能性もあるので、ピッチ終了時に帰ってしまうにはとても勿体ないどころか、「ただピッチを聞いただけ」になってしまうので注意して下さい。

また、次に来るキッカケを交流会で作ってほしいなと思います。
(私は実際に交流会に参加し続けて、スタッフや会員の方と仲良くなりました。)

申し込んでしまえばいいんです

交流会に参加したら、アキバファミリーの仲間入りまでもう少し。交流会終了時、もしくは自身が離脱しなければいけない時間までに、アキバのコミュニティマネージャーの方々との挨拶を済ませておいて下さい。なぜならば、次に来る際の重要なキーマンになるからです。

コンタクトを済ませておけば、最低限イベント開催の案内などのメールが届くようになるので、再訪問のチャンスが生まれます。当然、会員の方々と仲良くなり、次の訪問を勝ち取る…そんなやり方もありますが、初参加でどんな人にアプローチすれば良いか分からないはちょっと厳しいかもしれません。

私も参加予定なので、もしこのnoteを読んで興味を持った…そんな方がいらっしゃったら、是非ともご挨拶させて下さい。宜しくお願いします。

つながる交流会、開催が近づいてきましたので、お早めに申し込みを済ませておいた方が良いかと思います。多くの方とお会い出来ることを楽しみにしています。

こんなことを語りつつ、今日のnoteを終えたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?