見出し画像

旅のスパイスは お持ちですか?  北国街道 木之本宿

旅に出る時 帰ってから
スパイスを 振りかけてみる。
ギランバレー発症前のスパイスは
“古代製鉄と 縄文”
ふと 惹かれて 行きたくなる場所や
行った場所を スパイスをかけてみると…

面白いぐらいに 繋がっていく
古代製鉄がわかると 神々や 神話や
伝説も視えてくる。

ギランバレー発症 退院後は
“池大雅と 北大地魯山人”

さて ふらっと出かけた 近旅
北国街道 木之本宿
スパイスはって 戻ってから調べると

“ビンゴー 大当たり 素晴らしい”

北大路魯山人が 溺愛した酒蔵だった

全く 全く知らなくて
隣で パンを買っていた

魯山人自ら 掘った 七本槍

やっぱりな

次に みちくさに 行ったら

店主と 魯山人の話をして
酒を買って来よう

持ち帰って 魯山人の器で 呑むかな


旅は やっぱり ワクワクドキドキ 愉しいな

ギランバレーに恋をして
回復期リハビリテーション


旅のスパイス持ってますか?

なんだか 愉しい
遺伝子の記憶が 蘇るのだろう

ギランバレーに恋をして
回復期リハビリテーション
近旅


前回までの旅 ↓




この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,812件

#多様性を考える

27,854件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?