見出し画像

チーズタッカルビの作り方

今回はチーズタッカルビを作りました!

改善の余地はありそうですが、これでも美味しかったので試してみてください!

家に余ってた餅があったのでトッポギの代わりに入れました。



材料

鶏もも肉  200g

キャベツ  100g

じゃがいも(8等分しレンジ500wで3分加熱)  1個

餅(4分割に切る)  2個

ピザ用チーズ  100g

☆にんにく(すりおろし)  1片

☆しょうが(すりおろし)  1片

☆コチュジャン  大さじ1

☆砂糖  大さじ1

☆酒  大さじ1

☆ごま油  大さじ1

☆粉とうがらし  小さじ1



作り方

1、鶏もも肉を一口大の大きさに切り、☆のついた調味料を混ぜて30分以上つけておく。

画像1

2、フライパンを温めて弱火で1の肉を炒める。

画像2

3、肉に火が通ったらキャベツ、じゃがいも、餅を入れ蓋をして蒸し焼きにする。焦げそうな時は水を少し入れる。

画像3

4、キャベツがしんなりしたらフライパンの真ん中に溝をあけチーズを入れ蓋をする。チーズが溶けたら完成。

画像4


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは自炊の材料費にさせていただきます。